こんにちは トミケイです。
今回は秋田県美里町六郷町にある「ニテコ名水庵」へ行ってきました。

名水百選「六郷湧水群」の一つ「二テコ清水」が湧き出る名水の里です。

ニテコとはアイヌ語のニタイ(森林)コツ(水たまり)から名付けられたとされています。

透き通った水が

こちらが「二テコ名水庵」。
蔵をリノベーションしたモダンな雰囲気で、

ランチ等を楽しむことができます。

店内では物販もしており「ニテコサイダー」

「ニテコサイダー」箱売り。パッケージも可愛い

「ニテコ玉キャンディ」等が販売されています。

ここから6キロほど南に進むと、「道の駅 美郷」があり、

こちらでも「ニテコサイダー」にちなんだ商品が販売されています。

そして「ソフトクリーム

もちろんサイダー味の「ニテコサイダーソフトクリーム」をチョイス!

くすんだブルーが美しい!さっぱりしてるけど甘くてクリーミーです。

ではでは。
今回は秋田県美里町六郷町にある「ニテコ名水庵」へ行ってきました。

名水百選「六郷湧水群」の一つ「二テコ清水」が湧き出る名水の里です。

ニテコとはアイヌ語のニタイ(森林)コツ(水たまり)から名付けられたとされています。

透き通った水が

こちらが「二テコ名水庵」。
蔵をリノベーションしたモダンな雰囲気で、

ランチ等を楽しむことができます。

店内では物販もしており「ニテコサイダー」

「ニテコサイダー」箱売り。パッケージも可愛い

「ニテコ玉キャンディ」等が販売されています。

ここから6キロほど南に進むと、「道の駅 美郷」があり、

こちらでも「ニテコサイダー」にちなんだ商品が販売されています。

そして「ソフトクリーム

もちろんサイダー味の「ニテコサイダーソフトクリーム」をチョイス!

くすんだブルーが美しい!さっぱりしてるけど甘くてクリーミーです。

ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます