こんにちは トミケイです。
今回はヴィンテージ万年筆のご紹介。
某所から調査依頼があり調べてみたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/c374103319cc82b163b9d07c5b653d42.jpg)
見た感じかなりの年代物に見えます
八角の木軸でキャップやクリップには特に刻印無し。
長さ約13㎝、太さ2.5㎝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/ae0a8f1c6990e11b99a8014a43e898fc.jpg)
吸入方法はインク止め式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/3fa1c104d9c2f1a7e5dd3300f8ee407d.jpg)
スチールニブで「MASTER SPECIAL PEN 保に部首が言。つくりが北の下に、豆」と記載されています。軸の太さに比べるとニブがかなり小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/759d1f8bae633c2ae65002dd0bed1c3c.jpg)
パイロット社製「カスタム漆」と比べてみると太さがわかると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/05661eea61208d6fcd484b512f22a408.jpg)
もう1本がこちら
同じく木軸で長さ約14.5㎝、太さ2㎝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/2092af7f67593a24307b8f236522e895.jpg)
キャップには「NEW CLIP」と刻印されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/22021751974baf4dd31afac30cd1053c.jpg)
こちらも吸入方法はインク止め式で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/1e946c71561cb61732fc9b18f78d46f7.jpg)
ニブには「WORLD PURE」と刻印されています。その下の刻印は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/40d8a2090688406073cebc90d9b78f49.jpg)
「カスタム漆」と比べると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/7c5112b36d6d9485ca208095eafdb339.jpg)
お手数ですがメーカー等、詳細がお分かりの方はk-tomiya@kk-tomiya.co.jpまでご連絡お願い致します。
ではでは。
今回はヴィンテージ万年筆のご紹介。
某所から調査依頼があり調べてみたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/c374103319cc82b163b9d07c5b653d42.jpg)
見た感じかなりの年代物に見えます
八角の木軸でキャップやクリップには特に刻印無し。
長さ約13㎝、太さ2.5㎝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/ae0a8f1c6990e11b99a8014a43e898fc.jpg)
吸入方法はインク止め式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/3fa1c104d9c2f1a7e5dd3300f8ee407d.jpg)
スチールニブで「MASTER SPECIAL PEN 保に部首が言。つくりが北の下に、豆」と記載されています。軸の太さに比べるとニブがかなり小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/759d1f8bae633c2ae65002dd0bed1c3c.jpg)
パイロット社製「カスタム漆」と比べてみると太さがわかると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/05661eea61208d6fcd484b512f22a408.jpg)
もう1本がこちら
同じく木軸で長さ約14.5㎝、太さ2㎝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/2092af7f67593a24307b8f236522e895.jpg)
キャップには「NEW CLIP」と刻印されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/22021751974baf4dd31afac30cd1053c.jpg)
こちらも吸入方法はインク止め式で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/1e946c71561cb61732fc9b18f78d46f7.jpg)
ニブには「WORLD PURE」と刻印されています。その下の刻印は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/40d8a2090688406073cebc90d9b78f49.jpg)
「カスタム漆」と比べると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/7c5112b36d6d9485ca208095eafdb339.jpg)
お手数ですがメーカー等、詳細がお分かりの方はk-tomiya@kk-tomiya.co.jpまでご連絡お願い致します。
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます