秋田萬年筆倶楽部&とみや文具店

秋田萬年筆倶楽部会長&秋田市山王にある文具店「とみや」のトミケイです。万年筆や文房具等情報発信します。

GIFT SHOW2016①

2016-09-17 08:28:07 | 展示会・見本市
こんにちは トミケイです。

今回は東京ビックサイトで開催された「ギフトショー2016」へ行ってきました。


朝9:30にビックサイト到着。既に出展者・来場者と共に人で溢れかえっています。


「ギフトショー」は大小50近くのエリアに分かれていて文具や雑貨など、そのテーマに沿ったブースがあります。


初めに「STYLISH文具フェア」エリア。
こちらはパッケージ等を企画・製造・販売する「SORα(ソラ)」


商品・形状に合わせてオリジナルのパッケージを作成してくれます。


こちらは辞典型のパッケージ。化粧品のメーカーに採用されています。


奈良市の「春光園」。書道用品全般を扱う会社ですが今回文具市場に参入!


マッチ箱に入ったクリップ。パッケージのレトロ感が懐かしさを感じます。


こちらもマッチ箱入り付箋紙「マッチ箱付箋」。マッチ箱の「やすり」部分にはツメ磨きヤスリがセットされています。


筆ペン「香り絵巻」インクに白檀の香りを調合してます。癖になる香りです。


和紙ノート「WA-NOTEBOOK」表紙は「本友禅紙」が使用されています。


佐賀県の「M・SCOOP」。木を使ったペントレイなどを企画・製造しています。


「熊本復興応援フェア」「クマモン」を中心とした商品が一堂に会してます。


「クマモン」はいつ見てもカワイイですね!


奈良県の「日吉商会」和紙を製造・販売する会社ですがオリジナルブランドで雑貨も始めました。


水玉が変形して耳を付けて「ねこたま」に…


「ねこたま」をデザインにした財布やペンケース等、猫好きには魅力的なデザインです。

その②に続く
ではでは。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EXTRA PREVIEW#13 ② | トップ | セーラー 万年筆「瑞青(ずい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

展示会・見本市」カテゴリの最新記事