こんにちは トミケイです。
今回は秋田県湯沢市にある両関酒造の「花邑 純米酒」を入手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/7f21c8f47378e16eb0f7f2eadafd0531.jpg)
「花邑」は山形の銘酒「十四代」の高木社長から技術指導が行われた希少酒。年に1度の限定純米生酒で入手困難なお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/8ae017d62154fc1166f2c48e029ed501.jpg)
そして頂き物の「カニみそ」をつまみに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/e707cba6e6848d38c7aa815460598a43.jpg)
「カニみそ」と市民市場で購入した刺身、「花邑」、「銀彩のぐい飲み」。至福のひとときでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/da8716f5ceb4dca8d2c2aaf4f304aa63.jpg)
ではでは。
今回は秋田県湯沢市にある両関酒造の「花邑 純米酒」を入手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/7f21c8f47378e16eb0f7f2eadafd0531.jpg)
「花邑」は山形の銘酒「十四代」の高木社長から技術指導が行われた希少酒。年に1度の限定純米生酒で入手困難なお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/8ae017d62154fc1166f2c48e029ed501.jpg)
そして頂き物の「カニみそ」をつまみに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/e707cba6e6848d38c7aa815460598a43.jpg)
「カニみそ」と市民市場で購入した刺身、「花邑」、「銀彩のぐい飲み」。至福のひとときでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/da8716f5ceb4dca8d2c2aaf4f304aa63.jpg)
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます