こんにちは トミケイです。
今回はデザインワークスSTmindのおやさいクレヨン「ベジタボー」Season2のご紹介です。
国産の「お米」と「野菜」からできているクレヨンです。ベジタボーって… 素敵な発音!

中を開けると10色のクレヨンがお目見え!やさしい色です。
STmindは青森でデザインを制作する会社で、すべて青森産の野菜が使われています。

「リンゴは野菜?」といった細かいことは気にしない!
美味しそうで思わず口に含んでしまっても、身体には無害で安心安全です。
においは?ほぼ無臭ですがクレヨンの香りはします。野菜の香りは一切しません。

捨てられてしまう米ぬかや野菜などを原材料にし、資源や環境にも配慮した新しい色彩の世界観のクレヨンです。
ちなみにSeason1はほうれんそう、きゃべつ、ねぎ、かぼちゃ、とうもろこし、ながいも、とうがらし、やまぶどう、くり、たけすみの10色

ではでは
今回はデザインワークスSTmindのおやさいクレヨン「ベジタボー」Season2のご紹介です。
国産の「お米」と「野菜」からできているクレヨンです。ベジタボーって… 素敵な発音!

中を開けると10色のクレヨンがお目見え!やさしい色です。
STmindは青森でデザインを制作する会社で、すべて青森産の野菜が使われています。

「リンゴは野菜?」といった細かいことは気にしない!
美味しそうで思わず口に含んでしまっても、身体には無害で安心安全です。
においは?ほぼ無臭ですがクレヨンの香りはします。野菜の香りは一切しません。

捨てられてしまう米ぬかや野菜などを原材料にし、資源や環境にも配慮した新しい色彩の世界観のクレヨンです。
ちなみにSeason1はほうれんそう、きゃべつ、ねぎ、かぼちゃ、とうもろこし、ながいも、とうがらし、やまぶどう、くり、たけすみの10色

ではでは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます