3泊4日の半分ほったらかし旅in高知
羽田から高知へ飛行機で約1時間半
高知龍馬空港に到着
レンタカー・タクシー・お得乗車券を利用
私は乗るだけでしたが階段が🤣
観光は東部・中部・西部とエリアがあり
今回は中部・西部のエリアを満喫しました
と言ってもほぼ中部エリアです
ここは西部エリアの黒潮町
鯨(クジラ)に会えるまち
そしてカツオふれあいセンターがあります
着きました
こちらは土佐佐賀岸壁から📷パチリで右側に見えるのが佐賀漁港です
傍のお店は営業時間外
ならば
駅の道 なぶら土佐佐賀で休憩
軽く食事とお土産ショップでお買い物
イートインスペースの壁一面には一本釣りの写真パネルがびっしり
奥の両側には大漁旗
左右では数名食事をしていました
鰹を焼いている真向かいに食券販売機
食券販売機で食べたい物の券を購入
パック詰めはその場で現金払い
水などはセルフサービス
カツオのタタキと土佐巻きをいただきました
画像は少し食べてからの📷パチリ🤣
なんだろう 焼き目の香ばしさが抜群に美味しかったです
ごちそうさまでした
外に出て黒潮町の案内図を📷パチリしてあとにしました
ここからは全て中部エリアです
映画のロケ地やアニメのモデルになっている浅尾(あそお)沈下橋
撮る位置が悪かったですね
真っ直ぐに撮ると空が入らないので少しずらして📷パチリ
夏に撮ると綺麗に映えるでしょうね
この橋の入口付近にバス停なのか?標識がありましたが撮り忘れました🤣
こちらへ来る途中 歩いている人とすれ違いました
にこ淵
見るのにはここの急な階段を下りなくては行けません
階段途中に一呼吸し📷パチリ
階段からは岩場を下り到着
仁淀ブルーの聖地
水面スレスレ近くまで
📷撮るには静止画も良いですが動画は更に良いです
ちなみに私の周り(👆画像3枚)はこんな風景です
それと見物者は20人?くらいいました
ここをまた上ります
足を踏み外さないように上がり
急な階段を上がります
1段が高いので筋トレです
なので荷物は最小限です
他にも仁淀ブルーの渓谷がありましたが行けませんでした
仁淀川 遠くの方に屋形船
名越屋沈下橋
沈下橋 大きいのが確か6橋?
小さい沈下橋もいくつかあり
水害で足元だけの所もありました
仁淀川はゴロゴロと大きな岩が転がっています
山からの落石でしょうか
こちらの沈下橋の傍にもアニメのモデルとなった
西の谷第二バス停があります
横倉山自然の森博物館(入場料🈶)
駐車場からは入館受付まで数分
徒歩でスロープをくの字のように上がり
半円?を廻らないと着きません
要するに2階が入口です
横倉山の地層や化石や動植物・昆虫の標本など展示
企画展として👆の画像
展望ロビー(3階)から📷パチリ
室内ではアニメのパネルや
等身大のフィギュア?モニュメント?などが飾ってありました
🍅 🍅 🍅 🍅 🍅🍅 🍅
オムライス街道を通り
今年6月にオープンした
まきのさんの道の駅に立ち寄り
出来たてパンを購入
シンプルなパンなので写真は撮らず
着いた所は
牧野富太郎ふるさと館
1階のみ展示とショップ(入館料🈚)
山が傍です
玄関入口から右にぐるっと廻ると山に行く階段がありました
標識を確認しましょう
山に沿っての階段は金峰神社への道ですかね
あれっ 帽子の標識がピンボケ🤣
この神社で植物の観察や採取をしたのがきっかけですね
こちらと牧野公園へは行きませんでしたが
酒蔵の道などは歩きました
お酒・酒器や雑貨の販売・カフェ&ショップもありました
桂浜へ
途中にゴダイサン
五代さんではなく五台山🤣
桂浜に到着
坂本龍馬像までてくてくと階段
途中に飲食店やお土産ショップも充実
階段を上り終えると後ろ姿の坂本龍馬像がお出迎え
“龍馬に接近”の時期だったので
入場料を支払い簡易階段を上りました
(👆の画像拡大編集)
ちょうど坂本龍馬像の横顔と同じ高さ
たぶんこちらを見ていると思います
足元を見るとブーツが見え隠れ(アップして📷パチリ)
映画のシーンに出てきますね
時間が無かったので浜へは行きませんでしたが
お土産ショップに寄っていくつか購入しました
牧野植物園
流石に高知の牧野植物園は遠いと思っていましたが
家族が高知へ行くというのをきっかけに来れました
来る前にテレビで何度か拝見
大きくて見所がありそうと思っていましたが本当でした
入口の門からなかなか前に進まず入園受付(入園料🈶)まで時間がかかりました
こんな感じなのでやはり園内は見所が沢山
最後はバスの時間がギリギリで走ってしまいました
お土産ショップやカフェ・レストランも園内にあり
お土産ショップは2ヶ所ありました
こっちには売っていてあっちでは無いモノもあるかなと思って
まずは早速入園入口付近にあるショップに入りチェック
そしたらなんと最中アイスがありました
ちょっと休憩を兼ねて1つ購入
抹茶アイスの中央に小豆
美味しかったです
さぁどんな植物に会えるかなと思っていたら
上ったり下ったり階段も沢山
展示館も見所満載
📷パチリしながらだから時間がかかりました
途中少しだけ椅子に座り休憩しただけだったので
ほぼ全体を見ることが出来ました
目前奥に見えて行けなかった所もありましたが
ゆくゆくは同じ場所に辿り着くので
そこはあっちからも行けるよという感じで📷パチリしておしまい
トンボやチョウも飛んでいました
そしてなんと運良く可愛いあのお花に出逢えたことは嬉しかったです
それは
バイカオウレン
1輪だけ咲いていました
離れているので もの凄く小さい🤗
分かりますか?
最後にショップでお土産を購入
もう1つ最中アイスも購入
食べてもらいたくて
ホテルまで溶けないように
バス停が直ぐ傍なので数分待つ間に📷パチリ
牧野植物園では2種類の味がありました
調べると3種類なのかな?
ほかにもアイスはありましたが同じメーカーさんかな?
無事 家族に渡し食べてもらいました
ほどよい溶け具合だったと言っていました🤣
高知城歴史博物館(入館料🈶)
高知城は高知城歴史博物館と入場料がセットだとお得?
分かりませんがセットで購入しました
ここまで上るのに やはり途中からは1段が高くなり汗だく
休憩無しに入口で靴を脱いで下駄箱に入れて鍵を取り
受付(入場料) 1階はヒンヤリしていました
ぐるっと物見窓や欄間などの辺りを廻り
てっぺんまで階段上り頑張りました
始めから階段1段が高いのでゆっくりと上ります
各階も展示物がありました
てっぺんに着きました
高欄回り1周は
上手く撮れていないので
てっぺんからの外風景はこれ4枚で🤣
さぁ ゆっくりと1階まで下ります
城入口から出て帰り道は
黒鉄門をくぐり下城
途中に石垣を見上げると白っぽい猫がいました
そういえば夜のライトアップを撮っていないことに
自宅帰宅後に気づきました
チャンスはあったのですが🤣
龍馬ゆかりの道
時間が無く周辺は断念
路面電車沿いにあります椅子と坂本龍馬生誕地
龍馬の生まれたまち記念館は
この先(椅子の背にある銃画の銃口の方)を
少し行って左に曲がり右に曲がると見えてきます
看板と建物が
さぁ 入口に入ります
あっ銅像にキャスターが
移動が可能なんですねっ
入館料を支払い まずは1階
始まりは少年から
扉を開けたり砂時計で地図がワープしたり
いろいろと生涯のことが絵巻のようになっていました
お部屋や庭もありました
2階はジオラマや展示物ほか
102人の人物が勢揃いする構図は本当に圧巻でした
映画に出てくるお方が沢山
皆さんお近くに描かれていました
絵はがき いや
ファイルとしてなら一人一人が分かるかな?
もの凄く小さくなるけど販売にならないかなぁ
2階から下りるところで📷パチリ
1階の渡り通路の壁には生誕のお祝いメッセージがありました
坂本龍馬の生まれたまち記念館のショップには
ドラマ・映画などの歴代坂本龍馬役をやられた俳優一覧が
手書きにて掛かってありましたが・・・
2020.12.11に公開上映した「天外者」
この映画にも出てきます
そして 2023.12.11に公開3周年特別上映をします
高知県ではJR高知からさほど遠くないTOHOシネマズ高知さんで上映予定です
坂本龍馬ファンは是非ご覧下さいませ
立ち寄ったショップでは
カツオ・ゆず・ぶんたん・ニラ・ミョウガ・生姜・フルーツトマト
芋けんぴ・ミレービスケット・リープル(乳酸菌飲料)などが
あちらこちらで販売していました
私たちが食した物やお土産として購入したのは・・・
ほんの一部ですがアップします
つづく