『genuine・hana』花と線と布と

フラワーデザイン・ワイヤークラフト・布小物の時間と日々の暮らし

公園

2023-05-30 | 名所のおはなし

東京の下町はもの凄く賑わっています

 

ちょうど🎦東京公園を観た後

上野公園で全国大陶器市を開催していたので行ってみました

東京ドーム(テーブルウェア)や合羽橋とは違う公園でのイベント

見るだけでもワクワクと楽しい

そんな思いと共にじっくりと品定めしちゃう私

結果 気になった小ぶりのお皿と器を数点購入🤗

和食・和菓子に合うかな?と🍡

あと 花瓶などをとウロウロ

見ていてもほっこりで良いかな?と2個購入

真上から📷欲張って多種模様のワシャワシャ感で選びました

 さくら模様🤗下地が緑のを選びました

プリザーブドやドライなどの小花用にどうかなって

本来はお香立てかも

見本は造花が挿してありました🤣

 

陶器市から出て動物園側を見ると途切れない入園口の列

広場の片隅では音楽パフォーマンス

少し公園内を歩くこと数分

御神輿を担ぐ声が聞こえてきて行ってみると

更に後ろには

わぁ~着飾った白馬 近い近い

 の例大祭でした

タイミング良かったです❣️

編集拡大してアップのお顔

優しい瞳ですねっ 睫毛フサフサ🤗

 

梅雨前の色々なイベント

なんだかコロナ前の日常がと思う今日この頃

いろんな思いと共に

 

genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多味のある一口羊羹

2023-05-27 | 和菓子のおはなし

以前 本山茶・ゆずの包装の表裏を公開しました

今回は最後に中身も紹介しますね

一口羊羹 3個目はやぶき茶

表裏のアップです

 

4個目は塩 5個目は栗緑茶

表裏のアップです

他にも苺・わさび・メロンなどの一口羊羹が有るようなので

お店で見かけたら購入をしてみたいと思います

続いては中身です

 本山茶  ゆず  やぶきた茶

塩  栗緑茶

小さくて見えずらいと思いますが

購入した一口羊羹5個 安定の味でした

静岡だけにお茶が3個でしたねっ🤣

最後の栗緑茶は栗がゴロゴロ(👇の画像)入っていました🤗

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波実験植物園(つくば植物園)

2023-05-21 | 名所のおはなし

天気の良い日 緑に囲まれた所へ行きました

つくば駅から徒歩で数十分

鳥の声を聞きながら広々とした道路を歩き到着しました

全部見れるかな?天気は良いが・・・と休憩を兼ねて先に室内のミニ企画展です

もの凄く細かく綺麗で分かりやすい植物画・押し植物(標本)・図鑑でした

ミニ企画展の後はクレマチス園へと近道の方から外へ出ました

文学に出てくる植物などを見ながら

鳥の声を聞きながら

クレマチス園に到着

見頃の目安を見ながら

ここに注目!も見ながら

更にこちらのしるし(👆)も探してみよう

咲いていないクレマチスは種名・品種名を近くによって見ました

ちょうど咲いていて名前に惹かれたクレマチスは📷パチリ

アンドロメダ  銀河

咲き始めのクレマチスも📷パチリ

プリンセス・ケイト

*画像小さくて🙇‍♀

私の背より高く咲いていたマリー・ボワセロは下から撮ってみました📷

蕾も太陽のある空へ真っ直ぐ 綺麗に撮れたかな?

クレマチス園を出て木陰へ💦 水生植物の方へ

青々した紅葉はずっと奥

暖・冷温帯落葉広葉樹林

紅葉は暖温帯落葉広葉樹林にありました

ときおり蝶が飛んできて地面で休憩を

見えにくいですがトンボも飛んでいました

いくつかの温室では みごろ1位2位3位があり

 (大)  下の方にも実が更に下には

これからもっと色づくね

甘い香りするかな?

ショクダイオオコンニャクはもうすぐ開花のようでした

バナナの木は何本かあり天を見上げると黄色いバナナも

カカオはあちこちについていて赤らみ始めていました

色合いや大きさ・カタチ 実物は感動します

バニラの香りは癒される香りですねぇ

乾燥した茶色のバニラも別にありました

温室を後にし温帯資源植物へ

ほかの木肌と全く違い本当につるつるでつや感がありました

見落としはないかな?と地図を確認

ハーブや薔薇など

香の植物として数種類ありました

花は咲いていませんでしたがミント系・ラベンダー系は

暑さを和らいでくれますねっ

また温帯資源植物へ行き

   

染めの植物 時季ではないのでお花は・・・

そろそろ最後 プロムナード

蜂に注意(看板🈶)をしながらゆっくりと楽しめる植物園でした

あっ1ヶ所

クレマチス園へと行く道 一本手前の道奥に絶滅危惧植物温室

やはりクレマチス園の前に行くべきですね

クレマチス園の後にと思って少しは戻りかけたのですが🤣

 

植物園の帰り道は行きと違う道 気になっているお店へと歩き

途中からは木陰道を通りました

つくば駅に近い道路

土浦駅へ行くバスが運行していますねっ

 

植物園からつくば駅

お腹ペコペコで気になっているお店に行きましたがお休みでした🤣

この日はご縁がなかったです

また機会があれば行ってみますね

絶滅危惧植物温室も見ていないので

天気が良い日に みごろの植物・コレクション特別公開・ミニ企画展を見に行けて良かったです

 

追伸

小さい株が先に開花したんですねっ🤗

小さい株のショクダイオオコンニャクが

19日(金)に開花宣言をして

20日(土)~23日(月)特別開園のようです

配信(LIVE19日夜-20日朝/アーカイブ🈶)を視たら

花序付属体の色が違うかな?

仏炎苞は綺麗に開いていました

もちろん小さい株も見ましたよっ

高さは私より数十センチ高かったのですが

小さい株もあるんだなぁ~と📷パチリ

花序付属体の色は大きい株と違うのねとも思いました

 開花前の小さい株(ショクダイオオコンニャク)

大きい株の開花はいつだろうなぁ

 

*雨模様のときは足元に注意したいですね

看板ありました

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙?電子?

2023-05-19 | おはなし

ここ数日は夏日でしたねっ

日中の外出は日傘やサングラスが必要でした

今日はG7広島サミット開幕ですね

3日間のG7広島サミット

広島からの声・思い届くことを願います

 

さて 書籍ほかのお話です

 

紙か電子か 書籍を読む

気になった書籍

書店に行けないとき 書店に無いとき

書籍が遠くの図書館に所蔵してあるとき

地域の図書館や電子を利用しています

手元に置きたいと思ったら購入できる書籍は購入

積ん読のままもありますが🤣

そろそろ整理整頓しないと

 

ところで 6月からまた電気代が値上げ?のようで

節約節約光熱費節約と云われますが

一時的なお金は少し増額して出るんですよね

いろいろなお声が流れていましたねっ

今までもあれやこれやと物も出ました

そのお金って税金=日本国民から徴収したお金

う~~~~~ん

なので 電気代の節約としては今までと変わらない

電気物の使用はなるべく控えることを続けるのみ

電気に囲まれての生活は疲れるんです 一番は視力かなっ🤣

 

地方電車の車窓から見える田畑・山・民家の屋根に太陽光パネル

いつの間にかこんなに増えている!となんだか気持ちがザワザワしました

緑の風景・瓦屋根・カラフルな屋根が好きなんですけど

まだまだ増えるのかな?

 

genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しごと

2023-05-16 | おはなし

薔薇が咲き 紫陽花も咲く時季になりました

本格的な梅雨が始まる前にもう一つ二つ推しごとです

最近 『推しごとをしましょっ』『推しごとですよっ』って見聞きします

私は お花(植物)推し・手芸推し・陶芸推し・手作り推し・和洋菓子推し・名所推しなど

気の向くまま推しごとをしています

その推しの中 genuine・hanaでは2010年12月に植物の蔓から

アルミワイヤーで籠を作り始めたのをきっかけに

2012年2月からワイヤークラフトが仲間入りしましたが

数年前から自然環境にはどうなんだろうか?とお休みをしています

蔓・竹・紙で作った方が土に還りますからね

いろいろと考え想像しながら推しごとをしないとですねっ

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の和菓子

2023-05-12 | 和菓子のおはなし

1日に和菓子を2回 端午の節句の前と当日に食べました

こしあんのかしわ餅は白いお餅

つぶあんのかしわ餅はよもぎ餅

餡子 こしあんとつぶあんが有ればつぶあんを選びます

 

こちらは練り切り 季節のお花の藤 うっすらと紫色

菖蒲や薔薇・小鳥なども有りました🤗

練り切りは感動します

断面はこんな感じに紫色が入っていました

 

かしわ餅と練り切り たい焼きとかしわ餅

昼食の時に食べて 3時のおやつに食べて🤣

あっ たい焼きの📷パチリはありません🙇‍♀

たい焼きはお店によって型が違いますねっ

 

genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県・伊勢神宮(伊勢志摩エリア)

2023-05-08 | 名所のおはなし

ゴールデンウィークは家族で伊勢神宮!

1日目は午後になってしまいましたが外宮

午後をまわると落ち着くのか ちょうど良い混み具合い

参拝し授与品所へ行き 勾玉型のお守りを受けました

勾玉池 遠くの方に菖蒲?

 

外宮をあとにし宿泊先へ

途中に真珠?牡蠣?と思いながらの景色

 

宿泊先に到着後は夕飯の準備で居残り

仲居さん2人で準備

御造里はラップ?がかかっていて

食卓の上はとりあえず先に食べる品が並びました

さて 食事の時間です

御造里は海鮮盛り 取り分けて食べました

焼物は松阪肉(👆)・揚げ物は海老天・宝楽焼きの浦村牡蠣と

その他おかずがいっぱい

食べ始めたら食べるのが必死で

次々と出る品の📷パチリは出来ませんでした

お風呂 大浴場 時間を見計らって行ったのですが

脱衣所・洗い場と混み混み

露天風呂へも時間調整で入りました

はじめ『暗闇に1人かぁ』と湯周りライティングの中を数分間

家族は夕暮れに入ったので『景色が見れたよ』と

やはり景色を見たいなら早めにですねっ

2日目 日の出を見た後 朝湯

昨夜と違って1人~2人のみでゆっくり湯できました

その後 朝食を済ませてチェックアウト

お世話になりました

いざ内宮へ 自動車・観光バスが凄い

暑いし入口周辺も参拝者で混雑していました

こちらは右側通行と立て看板

太陽光を浴びながら橋を渡りました

歩いて歩いて階段を上り参拝

風が吹き暑さが少し和らぎました

授与品のお守りは外宮と型が違いました

 

内宮から出て直ぐのおかげ横丁

おかげ横丁はどこも繁盛していました

あの名物店は2時間待ち?と行列だったかな

混み混みの横丁から外れた所に出て昼食

素麺のお店に入りました

私はシンプルで温かいにゅうめん(👆)をいただきました

ごちそうさまでした

 

素麺店の斜め前には園芸店(コケ玉・ミニ盆栽など)がありました

もちろん素麺店の順番待ちがあったのでお邪魔しました

そこで “横丁かわら版”が置いてあったのでいただきました

その中に5月4日に軒菖蒲とありました

これを見た時 映画『森の学校』!と

孫の身体が弱いからお祖母さんが心配をして-を思い出しました

おかげ横丁はホームページを見ると季節の催事があるようなので

伊勢神宮参拝後にぶらっとするのも良いですね

 

帰りは休憩しながらお買い物

三重県アンテナショップに有ると思う

伊勢エビカレー・松阪牛のカレーなどを購入

亀山ではこれを(👆) 可愛い🤗ですが

小腹が空いたのでパクリ🤣

 

無事に帰宅 天気に恵まれた1泊2日でした

宿泊先へ向かう途中に和具漁港を地図で確認しましたよっ🤗

 

genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孝行の巻&足利学校(史跡)

2023-05-05 | 名所のおはなし

ゴールデンウィーク後半になりました

どんなゴールデンウィークをお過ごしでしょうか?

genuine・hanaでは4月のお話をもう少し🚞

沖縄の伝統芸能×映像の融合「シネマ組踊」(👆の画像はパンフレット)

“孝行の巻”を栃木県(小山)の映画館で鑑賞しました

また映画館へ向かう中 小山駅から路線を乗り換えると

足利駅に行けることが分かったので時刻表とにらめっこ

上映終了後 足柄学校へ行きました

孝行の巻 上映1時間25分

鑑賞した者しか分からない一言では語り尽くせない

表現と言葉・音の世界でした

孝行の巻 最後は奇跡のお話になり

しっかりと心に届きました

 

ということで上映終了後に直ぐ映画館を出て

ほぼ1時間に1本の両毛線に乗車 間に合いました💦

フジの時季だからか普段もか 乗車率は高かったです

皆さんは何処で下車?あしかがフラワーパーク?と思っていたら

やはり“あしかがフラワーパーク駅”に着いたら空きました

ホームは下車の方々でいっぱい 車窓から見える駐車場も凄かったです

そうこう思っていたら足利駅までは一駅

着きました足柄駅!

足利駅から徒歩で数分 足柄学校

矢印のように進んだら?裏門(後に参観案内で知る) 裏門の表を見た後

 

到着 足柄学校の入徳門です

門をくぐり受付窓口で参観料を支払い

ラックから参観案内をいただいてと

入学しましたので行きましょう

学校門に入る前に孔子像です

足利学校稲荷社(孔子像の右手)へ参拝

参拝後 学校門をくぐり さぁ~学びましょう

そのまま真っ直ぐ参観案内の順番に杏壇門を入ると

両サイドに植物 左手には不断梅

青く丸い実がなっていました

孔子廟の屋根にはシャチホコ

端には鬼瓦 左右非対称かしら?

厄除け・装飾と云われる鬼瓦です

杏壇門を出て方丈へ行く手前に字降松(かなふりまつ)

直ぐそばに“かなふり松質問箱”がありました

(👆画像の立て札の右手)

 

字降松(かなふりまつ)の先へ行くと

方丈の縁側と南庭園

方丈の中へ入るには?と庫裡(くり)への途中

振り返りからの方丈(👆の画像)

ちょうど玄関前辺りから📷パチリかな?

瓦紋と〇の中に学の瓦 この下は玄関です

庫裡(くり)の入口左手に宥坐の器

家族・団体となかなか途切れないので

綺麗に咲いているフジ棚の下のベンチで休憩

一画がフジで覆われて暑さをしのぐのにも良い場所でした

きっとフラワーパークのフジも見頃ですねぇ

さてとチャンスが来たので

やってみることにしました

バケツくらいの大きさの宥坐の器

少しずつ入れること数回

これで真っ直ぐなのか?

まだ入れても大丈夫なのか?と思っていたら

「凄い~」「凄い~」と

周りからお褒めの言葉が聞こえてきて終わりにしました

お声かけありがとうございました

次は 靴を脱いで庫裡(くり)から建物(部屋)見学です

こちらは手のひらサイズの宥坐の器

上がった方丈の縁側角にありました

水が入っていなければ斜めになっています

早速 水を入れてみました

水を入れ底から水が流れ出る 宥坐の器

腹八分目=中庸(ちゅうよう)という教え

方丈は大広間で徳川幕府歴代将軍の位牌などを展示

方丈から見える南庭園も良かったです

方丈の奥に書院 こちらは中へは入れません(👆の画像)

北庭園 書院の部屋からはどんな感じでしょうね?

右手には中庭

書院入口辺りから見える書院の部屋 画像は編集して拡大しています

ここはもしかしたらの部屋ですか?

書院を過ぎると展示品がある庫裡(くり)へ

私は唐草文様の磁器などや特別展示に少し時間をかけてしまいました

最後は土間 靴を脱いだ場所

靴を履いて左手にある展示品

左奥の下にあるのは国産の腕用ポンプ

足利学校と記されていました

外へ出て こちらは衆寮 玄関先から観るだけです

学生が勉強したり 生活をしたりしたところだったそうです

ぐるっと裏も周り 遺跡図書館へ出る手前に竹藪

真っ直ぐで気持ちが良かったです

 

どれくらい居たでしょう

方丈の縁側は人気で座れませんでしたが

南庭園の眺めは良かったです

中庭や北庭園もありました

書院の縁側から見える北庭園はどのように見えるのかな?

瓦屋根・茅葺き屋根 木造建築 植物

なんて色々と考えながらの足利学校でした

あっ 中からの裏門はどうなっているか確かめなかったです

参観案内には⑧の順番でありました🤣

フジ棚の休憩所の後ろの方だったんですね

 

帰りの電車も凄かった

当駅から乗車の下校した学生さん達でホームがいっぱい

更にまた あしかがフラワーパーク駅 からも乗車の方々で満員電車になりました

電車の乗り継ぎにハラハラしましたが良い小旅行日となりました

 

帰宅後カバンの中を整理

参観料を支払うと入学証(チケット)がいただけます

裏にはスタンプを押すためのスペースがあります

漢字試験【初級】

靴を脱いで上がった付近にありました

参観料受付窓口の左手にいろいろと見本があり

私は小ぶりの論語抄を選び購入しました

白字の①~③他は参観料受付付近・靴を脱いで上がった付近

・遺跡図書館(足利学校内)・JR足利駅の改札付近にありました

 

genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『genuine・hana』ライフ5月(2023)

2023-05-01 | 『genuine・hana』ライフ

ゴールデンウィーク始まりましたね

コロナが落ち着いて観光名所は海外からの観光者も

あちこちで見かけるようになりました

コロナで接触が減っていたので人に酔わないように

ゴールデンウィークを楽しめたら良いなっ

 

4月 河津桜に赤い実が付く頃

時間が出来たので再来 今度は近くまで

駅近くの墨堤通りを渡ったところにあります

看板がありタクシー車が行き来します

目的地までは少しクネクネ

駐車場から「ここだ!」と📷パチリ

後ろにはスカイツリーが見えました

ここは10年前に昼間・夜間にいた場所

また一つ今月いっぱいでサヨウナラですが来れて良かったです

 

genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする