![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/e7eff5167cf1d91e60ab6ca8130742cd.jpg)
最近一気に寒くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
自分からすると 中途半端に暑かったんですが 秋が終わり季節はやはり冬でしょうか
天気予報によると 全国的な寒さは和らぐらしいですが地元の青森では早くも雪が積もってたりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/97/59c065d4f37c9a502f39144ca792d244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/85/9462cd33e25cae82f7e8ec17a00707ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/8008037e417f3d5bfafbe52325db6c09.jpg)
前置きが大分長くなりました 四日市市の上陸結構回数が多いのですが四日市名物のB級グルメ豚テキを
食べに行ってきました
四日市で名物の豚テキを扱ってる店は結構数多いんですが 当店を選択した理由はズバリメニューが豊富
もちろん拉麺やサイドメニューも沢山扱っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/73/f1ed642b400249ccc0dc0bceedc25f39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/00a7923ff183553c103ba5d6ac422430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/49e6f9a7a81d8735ed0cfee7e1364ca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/56de5c059ecfc6ab34dd48a1e4c856f9.jpg)
今回のオーダーはもちろん四日市名物豚テキ 当店名物一押し豚テキ200Gと醤油ミニ麺
ミニ麺400円とお得です
麺は中太麺 魚介が香るらーめんでした もちろん器も小さめです
そして豚テキはと言いますと ボリュームたっぷりグローブ状
千切りキャベツと濃いめの甘辛ニンニクソースが四日市の豚テキの特徴でしょうか
個人的にはトッピングがキャベツでは無くてもやしだったらもっとポイントが高いでしょうか
肉はボリュームたっぷりで食べ応え抜群 結構柔らかかったですね
欠点はと言えば やはり肉は冷めると...と言う点とタレが少し濃いめでしょうか
その辺はお好みですけどね
チャンの豚テキとミニ麺食べ応えが有りました
ゴッちゃんです
〒510-0075 三重県四日市市安島1-20-20