母は、ディサービスがない日は、ほとんど座りぱなしなので、気分転換も
兼ねて、お連れさせて頂きましたよ
美容室のSさんは、元気の良い大きな声で、母に「綺麗に染めてはりますね」
なんて、お世辞も言ってくれますしねぇ
私が染めましたけど。。。
Sさんのご主人は、母が、二月から五月まで通っていた、老健の送迎バスの
運転手さんをされていたので、まだ、そこにお仕事されているとか、
話が弾みましたよ
シャンプーもしてもらって、ちょっと短くなりましたけど、スッキリ
帰ってからは、自分の部屋で、イスから落ちそうなくらいに居眠りをしている
のを、危ないので何度も起こしましたけど、母の部屋を覗くたびに同じでした。
あんだけ寝てたら、夜に何度も起きるのは、しょうがないんちゃうかな
娘ちゃんが、大阪のグランフロントに行ったからと、茅の舎のおだし色々買って
来てくれましたよ。
以前にポン酢を買って来てもらったことがありますが、今回はおだしです。
超人気なんですよ。
漫才師のやすとものどこいこで、彼女達が暴買していたほどです。
使い方は、だしパックのままでも、パックから中身をだしても良いみたいです。
中身を出して、お味噌汁を作りましたが、粉はそれ程、気にもならず美味しかった
です。
使い慣れれば、味の調整ができますけど、味〇〇の本だしの方がお安いですね
私は、本だしで十分美味しいと思いますよ