10月27日に入院することに、、、、
そして、28日に心臓のカテーテルをします。
8月にステントを血管に入れたのが、塞がっていないか?
その検査の為ですが、、、、
カテーテルでなくては、いけませんか?
MRとかじゃダメなのかな?
カテーテルは、もうすぐ80歳になる母には、結構、体に負担がかかると
思うんだけど
元気な母も8月にステントを入れても、時々、胸がへん!
なんて言っています。
入院もせめて5日ぐらいは、おとなしく入っていてもらいたいんだけど、
退屈だと早く退院したがるもんで・・・・・
我がまま、おじょばば!