トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

コミセンでフランス語13

2018-02-08 22:30:46 | フランス語学校
今日は、昨日よりは暖かく思いましたが、チラチラ雪が

まだ、まだ寒いよねぇ

母をディケアへ送り出してから、コミセンへ出発

コミセンの駐車場に到着すると、いつもは、〇番から〇番フランス語と紙が

貼ってあるのに、今日は、なぜか貼っていませんでしたけど、

この前に駐車した番号あたりに止めて、教室へ

T先生が、駐車場の話をされました。

フラ語とヨガ教室が同じ時間帯なので、教室ごとにまとまって止めるように

と、言う事でしたが、事務所に文句を言いに行く人がいたそうです。

終わった後に、縦列駐車で、一番奥の人は出にくいと、どうなんでしょう?

だから、何も書かずにそれぞれ好きな所に止めて、スムーズにいくか!

だれでも、出たいと思ったときに、車に挟まれていたら、待たなくちゃ

いけないから、嫌だと思うでしょうね。

だから、前列の人は、しゃべってないで、さっさと帰ったらいいじゃん。

お勉強、頭の体操

Lecon 10 C'est combien?

Ann Et ca, qu'est-ce que c'est?

Un employe C'est un petit guide touristique.
Les musees, les restaurants, les fetes,
tout est dedans.

Ann C'est pratique. C'est cimbien?

Un employe 3 euros 50.

これを何度も何度も、自分の言葉のようにスラスラ言えるように

練習して、生徒同士でアン役になったりして話て、

CDを聞いて書き取りをしたりしました。

後は、数字も何度もしましたよ。11から19までは、フランス式の

数字を言う時に必要なんです。

Lecon 11

私が、四苦八苦した単語は、 un exemplaire.

リエゾンするから、なんだか上手く言えず、何度も読まされちゃいました

後は、否定文。Ne 動詞 pas をしました。

頭の体操も疲れます。

帰りにSさんの美容室へ行って来ました。

風邪がなかなか治らないので、白髪が目立ってきても、白髪染めが出来ず、

しょーがないので、Sちゃんの美容室で染めていただきました。

お客さんは、誰もいなかったので、週刊誌は読まず、ずっとしゃべってました。

ストレス発散ですね

夕方、姪っ子のアッコちゃんがきてくれました。



こんなんいただきました。珈琲に混ぜてすぐにできあがり。

とっても甘いバニラでした。

おいしいどすえぇ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする