トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

ルピシアだより10月号

2020-09-25 17:30:47 | 日記・エッセイ・コラム

今朝は、凄い雨でした!

それで、息子ちゃんを最寄り駅まで送って行きましたよ。

雨の日や夜の運転は、私は怖いんですけどね

今回の試飲のおまけは、

カシスブルーベリー・・・濃厚なカシスと甘酸っぱいブルーベリーが香る紅茶。

すっきりとした味わいです。

完熟マンゴー烏龍・・・完熟マンゴーをイメージした濃厚な甘い香りが楽しめる、

爽やかな味わいの上質な台湾烏龍茶。

どんなんかな~

記事は、「お茶」と「ミルク」が出会った地。

ミルクティーという食文化。ミルクの歴史は乾燥地帯で始まった。

紅茶とミルクが交わるインド。インドならではの有利な地理条件。

甘~いミルク独自の文化が発達。しょっぱいミルクティー?

私は、ミルクティーと言えばタピオカのたっぷり入ったロイヤルミルクティーが

大好きです

後の記事にチャイの入れ方とかもありましたけど、私はチャイは好きくない

お茶と言っても、日本茶が落ち着くって人もありますし、人それぞれで良い

先日、昔の職場の先輩が、10月に古希を迎えられるので、何かプレゼントしたいと

色々ネットで調べたりしましたけど、普通の70歳には見えない若いからなぁって。

そうだ

ピケの可愛いカーディガンがあった

あのふわふわした感じがいいよねぇって、娘ちゃんに相談すると、

あれは、洗濯するのに気を遣うそうで、ふわふわ感を残すために脱水は短時間で、

干す時も、ビロ~ンと伸びそうだから、竿二本にかけるとか

まぁ~それは、あちらに考えてもらう事にして、送りました。

それで、届いたとメールがあって、とても気に入ってもらったようです

自分用には買えないけどね

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

今日も仲良くほたえてましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする