ハァ~宿題が・・・もうええわ!
しょうがない(◎-◎;) 開き直って行ったのに・・・・・
学校に着くとまゆみさんが、「午前の生徒さんからお菓子を頂
いて、それを食べましょう」うれしいな(^o^)☆
大きな机にお菓子の箱が置かれて、紅茶を入れて頂き♪
食べながら、楽しくやりました。
午前中の生徒さん、merci beaucoup!
クリちゃんは、宿題の事を言わない???
そして、「今日は、文化の違いを話しましょう。なんでも、聞いて
下さい」
その前においしいパン屋さんの話”Boulangerie Takagi"
をしたり、大阪のです。
「とっても、美味しい」
何を聞けばよいのか?
よしこさんが「テレビでパンの中に何か入れてるのをみたけど
あれは、何?」
la galette des rois(la feve)
e'p iphanie クリストの祭り、その物語を説明してくれました。
日本語で、、、、その後、挨拶でチューをするのは、みんなするの?
女性同士は、だれでもするけど、男同士は、家族だけ、、、
チューの時は、音だけ?(*^ワ^*) ?
「いいえ、軽くする口をつける」
留年について、口の悪い私達が、お馬鹿ちゃんはずっと卒業
できないの?
クリちゃん???「お馬鹿ちゃん?」
まゆみ先生の説明で、、、くりちゃんが、ここだけの話!
○○○○って、書き残しては、いけないねんや!Σ(゜Д゜)
そんな事で、時間になりました。(^_^;)
宿題は、来週にのびた。。。。。。