goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

トイレのタンク

2005-05-27 23:38:52 | 日記・エッセイ・コラム
 あら また(^^;)トイレのタンクの中で水のジャーって

音がする フランスに行く前にきになっていて バタバタ

していて忘れていて 帰ってからすぐ 大工さん電話すると

来てくれて応急処置をして 「部品を換えないと行けないので

今度買ってきて 付け替えます」その後 水道の蛇口が壊れた

時に来てくれたけど 「遅いので今度来てやります」と言って 

こちらも 水の音がしなかったから 急ぎもしなかたけど

電話すると 「気になっていたんです 日曜日の午後に行きます

すみません」って 応急処置から一ヶ月以上立って居るんですよ

気の良いご夫婦なだけど 困っちゃいます(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開けてよ

2005-05-25 22:27:33 | ペット
20050525160212.jpg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャネルのバッグですと

2005-05-25 22:06:56 | 日記・エッセイ・コラム
 娘ちゃん ハッピバースディ なんと25歳です(^o^)

娘がこんな年まで 嫁にも行かずにいるとは

子供の頃には想像出来なっかたなあ~   

まあ 幾つになっても 良いんだけど あんまり

おばさんになる前に 花嫁さんになってもらいたいねえ

私がフランスに行った時に ヴィトンのバッグを買ってと

注文したので買って帰ってきましたが もう一つ

 メールで「シャネルのバッグを買ってきて」って 

送ったらしいんだけど 見ていなかったので

買わずに帰ってきたので それを梅田で彼氏君と買いに

行ったのです  私からのプレゼントはシャネルのバッグの

足しに協賛金と言うことに(^_^)v

そのトートバッグ86000円の色はベージュ 高い A4サイズ

思ったより大きい 私なんか86000円も出して いらんなあ

もったいない 私が持っていても 普通のトートバッグにしか

見えないじゃん ホント(^_^;)

彼氏君からは ホリホリの腕時計 可愛いけど文字盤が見にくい 

娘ちゃんに「私には見えないわ」 

「ママのじゃないよ」 はい そのとうり(^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクのアクセルが変

2005-05-24 00:04:50 | 日記・エッセイ・コラム
 金曜日にバイクに乗った時 なんか変???

上り坂の時にアクセルを回した後!

スピードを上げて 普通はダウン勝手にするのに

自分でいっぱい戻さないと ダウンしない!

こわ~い(>_<) 信号待ちでブレーキを握って 手を

離すと ヴァーと走り出す勢い びっくりして また

ブレーキをかける 変やし あぶないがな

今日乗った時も 変わらないので バイク屋さんに

見てもらいに行くと やさしそうなお兄さんが

「ちょっと待っていて下さい」と言って リコールで修理した

所なんかを 見たりして 5分ぐらいでなおったみたい

「すみません調節が悪かったようです」

私がスピード出しすぎて壊したのかと思ったけど

違ったんだ でも 危ないやんか(>_<)

 母に長兄が電話で私が大けがをした夢を見たそうで

気を付けるようにと 言っていたそうだ

 ホンマ 一歩間違えば 大けがしてたかも ホンダの

お兄ちゃん しっかりしてや





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたふく風邪の予防注射

2005-05-23 22:45:36 | 日記・エッセイ・コラム
 息子ちゃんは現在19歳 7月には20歳になる

今日は計画有給というのがあって 息子ちゃんは

休みで 丁度良い機会だと思って近くの小児科と内科の

有る所に電話するとワクチンがあるかどうか?

聞くとありました 早速10時に息子ちゃんを車に乗せて

行ってきました 問診票を書いた後

受付の人が「母子手帳お持ちですか?」

「いいえ 持ってきていません」

「だったらいいのですが 帰られたら 予防注射の所に
記入しておいてください」

もっと早くにしておくつもりだったけど そうなんだ

母子手帳の事なんて 忘れていました(^^;)

母に母子手帳の事を話すと 笑い出して止まらない??

不思議な顔をしている私に「そんなん あるの?」と言って

笑うんです  ありますよ 普通あるでしょ

母「物持ちがいいねえ どこにやったかわからへんわ」(^^;)

なんていう 母でしょう そうなんです 母はどこにでも

入れてしますのですぐに家の中に有る物が行方不明

なんて事がしょっちゅう 困ったもんです

反面教師なのです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする