トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

女性浪曲師三原佐知子さんのセミナー

2006-09-23 22:17:21 | 日記・エッセイ・コラム

すごい声が出るんですねぇ~!

当たり前といっちゃ、当たり前なんだけど、、、

私が、小さい頃にテレビで浪曲をやっているのを見た事が、

あるけど、小さい会場で目の前で聞くのは、ホントスゴイ!!

なにがなにしてなんとやら~~~♪♪♪

発声練習に使うフレーズ! 最初の一声を聞いてビックリ!

ほんまもんや!(*^_^*)

お年は60歳ぐらいかな?

二葉百合子そっくりな・・・体型(^ワ^) 四等身(^o^)☆

身長は150センチはないのにあの声は、、、どこから???

おなかでしょ! 帯が良く回ると感心するぐらいのウエスト?

あのぐらいになると、、、胴回り(^^;) 失礼しました。。。

氷川きよしのずんどこ節、岸壁の母なんかは、

会場ですすり泣く声!!! さすが、プロですね(*^_^*)

「女松五郎太鼓」もよかった!

あれれ、、、私もかなり年をとったんだ。。。

また、来て欲しいとみなさん喜んでいました。。。

機会があれば、ほんと!来て欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006スマップ東京ドーム!

2006-09-23 00:43:51 | 日記・エッセイ・コラム

 10月8日P.M6時開演東京ドームのチケットが来ました。

(*^ワ^*) 娘ちゃんが、9月27日に帰ってきてから行けるのが

東京ドームしかなくて、一人で行くんです。。。。。

何に乗っていくのかな?

帰りは、東京に泊まるのか?夜行バスで大阪に帰ってくる

のかな?  よろしいねぇ~!!!

 母は、九州のツアー!  人数が集まっちゃいました(^_^;)

行くしかないのかな?  彼女に電話して「忙しくなってきたから

他にいく人がいたら変わっても良いから・・・」

彼女は、私がそう言うと思って他の人にあたったけど、、、、

日帰り、一泊ならとみんな断られたそうです。。。(>_<)

だって、人数の関係で早くから約束出来ないもん!!!

今日の電話で、職場の68歳のおばさんがトロイとか、、、

何がおかしいのか?笑いすぎやねんとか・・・・

こんな話に付き合うのかと思うと湯鬱やな~~~~~Σ(゜Д゜)

まあ~!最初に断らない、私にも責任があるから行くしかない!

他の楽しみは、門司にパパの幼なじみに会えたらいいな(^o^)☆

スマップは、私は行けないけど、

門司の友達の奥さん(私の元同僚) 彼女もスマップの

キムタクファンでチケットをゲットしたかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸のお墓参りに行ってきました(BlogPet)

2006-09-19 11:56:04 | インポート
きょうまーちんは、ここにあっちゃんの土みたいなblogされたみたい…


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「まーちん」が書きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 のな

2006-09-19 00:30:58 | インポート

 平成十八年九月六日に誕生した秋篠宮家の男子の

お名前が「悠仁(ひさひと)」に決まり、身の回りの品に付ける

「お印」は、日本固有の常緑高木の「高野槇(こうやまき)」に

決定した。って!

あるんですよ(*^ワ^*)   うちにも高野槇が!!!

そのうち、デジカメで撮ってアップします。。。

4年前に買った我が家に前の住人が植えたそうです。。。

お隣のOさんが、バイクで買い物から帰ってきた私を見て、、、

飛んできて、「お宅のあれ高野槇よ!○○さんが高野山に

行った時にかってきゃはったんよ」

「あ~~~!本当ですか? お印が我が家の庭にあるなんて

びっくりですね」

「そう、そう、お印ね」(*^_^*)

四年前は1メートルぐらいの高さだったんだけど、パパの

一周忌の時にパパのお姉さんが、「これ、ちょっと枝もらって

いい?仏さんに供えるのにうちの方では、高野槇使うねん」

「いいですよ」と言うと下の方の枝を何本か切って、持って帰っ

たので、「よかったら、根こそぎ、、、どうぞ」と言ったら、、、

「これだけでええ」  よかったわ(^_^;)

今は1メートル50センチぐらいになっている、、、まだ、まだ、

小さいけど、これが30メートルになったら家とのバランスが

悪い!でも、そこまで大きくなる頃に家は残っているかな?

お印の高野杉、、、枝を掴んで臭いを嗅いでみたけど、、、

無臭でした。。。

前の住人は、高野槇をどうして持って行かなかったのかな?

今になって、返してなんて言われたら、ダメ、ダメ!

我が家のシンボルツリーになるかも知れないから(^o^)☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸のお墓参りに行ってきました

2006-09-18 02:13:25 | 日記・エッセイ・コラム

お彼岸には、ちょっと早いけど、、、来週の土、日は用事が

ありまして、行けないし平日なら息子ちゃんはいないしって

思っていたら、、、そうそう!お仏壇のおしきみが、、、

もう限界!お盆の時に買って以来だから、当然です夏だから

それで、おしきみを買いに出かけるなら、その足でお墓参りに

いった方がよいかなって、、、

息子ちゃんは、野球の試合があるので朝から出かけちゃった

それで、母と向日町までドライブ・・・・・・

その前におしきみを買いに行く!

そこの仏壇屋さんの駐車場は狭い! それで仕方なく路駐☆

母が、「運転席に座っておく、その方がいいやろ」と言って

運転席に座った(^_^;)  ええかいな~~~

運転できひんのに(◎-◎;)

おしきみを買って、お墓を目指す!

無事にお参りも済ませると、、、母がトイレと言ってどこかへ!

どこいくの???

も~かなんなΣ(゜Д゜)   トイレあらへんよ!何処でする

つもり? 結局!コンビニのトイレに行きました。

そこから、向日町の母のお友達のところに行くと言うので、

母は、そこからバスに乗って行くと言うので、そこのバス停に

下ろして、一人で帰りました。。。

前回は4時間かかったのが、1時間ちょいで疲れた見たい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする