トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

医大の皮膚科に行って来ました。

2017-12-27 22:55:04 | 健康・病気
息子ちゃんが、出勤する時にドアを開けると雪が降ってました

寒いよねぇ

一日、チラチラと降ってましたよ。

母は、午後1時10分にディの迎えが来るのですが、私の方は、10時過ぎに

医大へ行かなくちゃいけませんから、ディに電話して、

「私が病院に行くので、居ませんので、玄関まで入ってもらいたい」と。

それから、出かける前に昼食の準備をしてから

医大の立体駐車場、空車になっていましたが、空いてなくてグルグル上がって

屋上でした

11時に予約で、30分で呼ばれて、早いじゃん

診察は、どうですか?

親指の先が、ちょっぴし切れてましたので、それを見せて

「お薬をつけて、酷くなったら、ラップで巻いてください。」

そして、いつもの胃薬二種類を出しておきましょうって。

会計待ち。薬局で待ちして、二時間以内で終わりました。

今回、ちょっぴし切れているだけなんですが、ずっと気になる痛み、

人間って、私だけかも解らないけど、痛いところがあると、やる気がなく

なります。

長兄は、薬の副作用でか?手の指がひょうそうになっていて、痛そうでした

前回来た時に私の薬を塗って、よく効くと言っていたので、サレックス軟膏を

昨日、一本あげました。

兄が行っている病院でも、出してもらうと言ってました。




その後、年末にお墓参りに行くので、仏壇屋さんにおしきみを買いに

家のお仏壇と二軒分のお墓の為に根付きを6本

それから、今朝の洗濯の時に、柔軟剤が終わってしまい、いつもなら

買い置きしているのに、ない

そんでもって、ホームセンターへ

車がなかったら、これだけ回るのに大変だよねぇ

家に帰って、お腹が空いてなかったけど、食べたって事にしないと

落ち着きませんから、病院の会計、薬待ちの間にパンを買っておいたのを

ゆっくり食べて、ふ~~

疲れたんどすえぇ。。。





わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ(古いってことも解る人がいるかしら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな重

2017-12-26 22:33:21 | 日記・エッセイ・コラム
おお寒かった

朝、ガスファンヒーターを点けると室温10度

お布団はあったかです

今日は、長兄が来ると言っていたので、

母の整骨院訪問マッサージは、キャンセルしましたが、2時からの

入浴介助の方は、きてもらいました。

10時半に、駅まで迎えに行って、家に戻って、兄がシャワーをしてから、

また、駅前の鰻のお店へ、初めてのお店なので、車を駐車出来るか心配なので、

兄に運転してもらいました。

古いお店でしたが、富田うなぎで検索して、ここのお店だけがヒット

中に入ると、ちょっと年配の夫婦、嫁か娘か?そして孫みたいで、

一家でされているようでした。

孫みたいな女の子が、ドアを開けてくれました

注文、兄は、特上うな重にすれば良いと言ってくれますが、

遠慮して、上にしましたよ。

三人とも、ごはん少なめにしてもらいました。



カウンター席の目の前で、鰻を焼いているのが見えます。

私達は、母の為に、大き目のイスのあるテーブル席でした。

鰻は、皮が香ばしく、身はちょっと小さいけど、私達には丁度良い大きさで、

たれも、甘過ぎず辛すぎず、絶妙

母は、全部食べました。ビールも兄と二人で飲んでいました。

私は、ノンアルコールビール

う巻も注文したけど、美味しそうなので、すぐにみんなお箸をつけちゃった

ので、写メ取れず。

温かいう巻、めちゃ美味しかったです

食べ終わって、兄を駅で降ろして、帰りました。

母は、余程おいしかったのでしょう、又、行きたいと言ってました。

2時にお風呂。

4時に、以前応募した、詐欺電話防止の機器を設置に来られました。



高槻市で、300台を無料貸し出しというの、応募者多数の場合は、

抽選で、2月ごろと言っていたのですが、あまり応募者がないのかな?

赤いランプの時は、出ちゃダメって。

呼び出し音も出ないそうです。

掛かってこないかなぁ

どんなんかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の歯医者さんに行って来ました

2017-12-25 23:01:43 | 健康・病気
夜10時半、又してもハクション大魔王が

柔らかティッシュがないと、鼻がもげそう

なんでだろう~なんでだろう~(古いか)

朝は、母をディケアに送り出して、バタバタお掃除を一応やってから、

歯医者さんへ

あらガソリンが、後、1メモリ

水曜日に医大に行くけど、ガス欠になりませんように

いつも、娘ちゃんにガソリンを入れに行ってもらってるから、

娘ちゃんは、お仕事だしなぁ、いよいよ自立せねばならぬか

歯医者さんに、予約の11時丁度に到着。

診察室に呼ばれて、衛生士さんに「痛みはどうですか?」

食べる時に少し痛かったです。

先生と衛生士さんが話をしていて、先生がしてくれた方が痛くなかったのに、

衛生士さんが、仮歯の仮の詰め物が欠けている所を埋めたのと、お薬を

入れて、おしまい。

この忙しいのに、たったそれだけですか

帰りに、銀行まわり、25日ですから、どこも行列でした。

息子ちゃんが年賀状が足りないって言うので、10枚追加で買いましたけど、

郵便局も凄い人でした

今回の年賀状は、スヌーピーのを買っていたけど、もうないと言うので、

ミッキーにしておきました。



友人から電話。

知り合いのお母さんが亡くなったそうで、お通夜に行ってきたって、

亡くなった方は、88歳で一人暮らしだったんだって、

詳しい事はわからないそうですけど、88歳でも一人暮らしの人って

多いのでしょうね。

うちの母を見ていると、とても一人で生活するのは無理。

スーパーにも行けないですからね。

元気なお年寄りもおられるでしょうけど。

母の口癖は、足が良くなりたいです。

ほんまやねぇ



蓮ちゃん、ベッドに入っているときもあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島みやげ

2017-12-24 23:24:19 | 日記・エッセイ・コラム
娘ちゃんと同居人のMちゃんが、昨日、二人でイングランドの丘に

行ってきたそうです。

お土産を買って来てくれましたよ



淡路ビール、青、ヴァイツェンタイプ小麦麦芽を使用したフルーティなビール。

黄、ビルスナータイプチェコ・ビルゼン地方発祥の世界で最もポピュラー。

緑、カラメル麦芽を使用し、香ばしいさとコクを強調しました。
  ホップの苦味も好バランス。

楽しみに飲ませていただきます。





こんぴらの灸まん、私大好きなんです。

何年振りでしょう。ひよこまんじゅうみたいな黄身餡で、皮がひよこより

柔らかくて、美味しいんですよ。



大きなパン

27cmもあり、固そうに見えるけど、柔らかいですよ。

明日の朝食にいただきます。

沢山の貢物じゃなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムッシュマキノのクリスマスケーキ

2017-12-24 23:06:43 | le gateau


初めて、ムッシュマキノのクリスマスケーキを娘ちゃん達が、

予約してくれて、取りに行くと、凄い行列だったそうですよ

スポンジと生クリームがたっぷりで美味しい

でも、中にサンドされていたのは、イチゴだけではなくて黄桃が入って

いたのが、娘ちゃんは取り出していました

黄桃は、好きじゃないのです。

夕方にあっこちゃんが、来てくれましたよ。



母は、あっこちゃんが帰った後に

夕食を食べたのですが、9時半にお風呂に入って、11時15分に台所に来て

「なんか、食べるものないか?」

こんな時間に食べても大丈夫?

息子ちゃんが、クリスマスケーキを食べると言うので、

「私もケーキがええなぁ」やて、まぁ、明日の朝の血糖値なんか

気にしてないようですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする