今朝も寒いかったよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/1a8ebaffc46f6e0a2e4685ace73d85a1.jpg)
フラバは、昨日、おやつを3時にあげに二階に行った時に、床とクッションが
濡れていた!ウッソー!
オシッコが我慢できなかったのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
だから、朝、洗濯した後にクッションも洗いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
忙しいのにねぇ!
母のディケアのお迎えが、9時35分。
9時45分コミセンへ出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今日も、アルファベットから、毎回です。
私は、何年もフランス語を習いに行っていたのですが、お恥ずかしい話
全くの初心者状態なので、改めて解った事があります。
前に行っていた学校は、この位、もう解っているでしょって感じでしたから、
初心に戻って、時々居眠りしてますけど、楽しくなってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も、綴り字の読み方。語末の子音字。
フランス語って、語末を読まないのに、どうしてc,r,f,l なんて
あるのかしらねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
Sophie Ann est angrlaise.
Daniel Voues etes a Paris pour le travail?
Ann Oui, je suis journaliste.
Je suis a Paris depuis six mois.
Sophie Daniel est architecte.
今日の参加者は、10名でしたので、ソフィーとダニエルとアンに
なって、何度も役を替わって声を出していきました。
お隣の75歳のご夫人は、声も小さくて発音もわかりにくいですけど、
休むと解らなくなるからと、バスで来ておられます。
めちゃ、前向きで良い事です。
気になるのが、最初にいたご婦人が、3回来られてません。
やめちゃったのかな?
話は変わって、私は夢を見ないと思っていましたが、
最近、夢を覚えています。なんでかな?
今日の夜中の夢は、迷子になった夢でした。
その前に、【奥様は取り扱い注意】の最終回でどうなっての![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
だからか?主役のお二人とお食事に行って楽しかったと、
レストランを出た私は、入ったときの道と違う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
普通の商店街だったのに、お寺の参道に立っていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
歩いても歩いても商店街に出ないくて、あぜ道だったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時間が経って、早く帰らなくちゃ母のご飯の用意があるのにと
焦って、最初の商店街じゃない所に出て、お肉屋さんで電話を
借りて、家に電話しなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
あっ!ケータイ持っていた!
そこで、目が覚めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
気になったので、ネットの夢占いを見てみた。
夢占いでは
「他人からのアドバイスが重要である」ということを教えてくれます。
夢で迷子になっていて、誰かに道を尋ねたりするなら、
自分だけで何とかしようとはしないで「人に助言を求めるように」
ということを伝えているのです。
道に迷う夢が、自分のいくべき道を見失っている状態を表しています。
そういう時の解決策として、
夢は「一人で解決しないで、頼りになる人に聞いてみなさい」と伝えています。
なるほど、私には、ようちゃんと言う強い味方がいるから、大丈夫だよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
チャンチャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/1a8ebaffc46f6e0a2e4685ace73d85a1.jpg)
フラバは、昨日、おやつを3時にあげに二階に行った時に、床とクッションが
濡れていた!ウッソー!
オシッコが我慢できなかったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
だから、朝、洗濯した後にクッションも洗いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
忙しいのにねぇ!
母のディケアのお迎えが、9時35分。
9時45分コミセンへ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今日も、アルファベットから、毎回です。
私は、何年もフランス語を習いに行っていたのですが、お恥ずかしい話
全くの初心者状態なので、改めて解った事があります。
前に行っていた学校は、この位、もう解っているでしょって感じでしたから、
初心に戻って、時々居眠りしてますけど、楽しくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も、綴り字の読み方。語末の子音字。
フランス語って、語末を読まないのに、どうしてc,r,f,l なんて
あるのかしらねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
Sophie Ann est angrlaise.
Daniel Voues etes a Paris pour le travail?
Ann Oui, je suis journaliste.
Je suis a Paris depuis six mois.
Sophie Daniel est architecte.
今日の参加者は、10名でしたので、ソフィーとダニエルとアンに
なって、何度も役を替わって声を出していきました。
お隣の75歳のご夫人は、声も小さくて発音もわかりにくいですけど、
休むと解らなくなるからと、バスで来ておられます。
めちゃ、前向きで良い事です。
気になるのが、最初にいたご婦人が、3回来られてません。
やめちゃったのかな?
話は変わって、私は夢を見ないと思っていましたが、
最近、夢を覚えています。なんでかな?
今日の夜中の夢は、迷子になった夢でした。
その前に、【奥様は取り扱い注意】の最終回でどうなっての
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
だからか?主役のお二人とお食事に行って楽しかったと、
レストランを出た私は、入ったときの道と違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
普通の商店街だったのに、お寺の参道に立っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
歩いても歩いても商店街に出ないくて、あぜ道だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時間が経って、早く帰らなくちゃ母のご飯の用意があるのにと
焦って、最初の商店街じゃない所に出て、お肉屋さんで電話を
借りて、家に電話しなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
あっ!ケータイ持っていた!
そこで、目が覚めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
気になったので、ネットの夢占いを見てみた。
夢占いでは
「他人からのアドバイスが重要である」ということを教えてくれます。
夢で迷子になっていて、誰かに道を尋ねたりするなら、
自分だけで何とかしようとはしないで「人に助言を求めるように」
ということを伝えているのです。
道に迷う夢が、自分のいくべき道を見失っている状態を表しています。
そういう時の解決策として、
夢は「一人で解決しないで、頼りになる人に聞いてみなさい」と伝えています。
なるほど、私には、ようちゃんと言う強い味方がいるから、大丈夫だよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
チャンチャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)