今日もお天気が良かったので、掃除洗濯をちゃっちゃと済ませて、
寝ているアイちゃんを起こして、動物病院に行って来ました。

病院は、患者が1ニャンコだけだったので、すぐに呼ばれ診察室へ
あら~女医さん、産後に辞めたと思っていたのに、長い産休だったのね。
この女医さんは、随分前にフラちゃんのお尻から出血した時に診てもらって、
ガンだといった人です
ガンじゃなかったんですけど・・・大丈夫か
アイちゃんを診察して、外耳炎だとかだと耳が茶色物だそうですが、今回は真っ黒。
それで、耳を洗浄して真菌かも分からないので調べるって、アイちゃんは耳を
触られるのも嫌がるので、心臓も悪いから様子を見ながらしますと。
結局、真菌ではなく耳の汚れだと言う事でした。ホッとしましたがほんまか?
一週間経っても、黒くなるようなら点耳薬を出しましょうと。
来週は、トリミングなんでその時に診察もするって事になりました。

動物病院の駐車場で少し歩いていました。早く帰りたいんだけどって
午後は、久しぶりにあまちゃんと長電話
彼女は、いつも忙しいので私から電話はしませんが、一週間以上電話がないのは
咳もしてたし、肺炎で入院しているのかも?と思っていました。
結局、咳は気管支炎でその後、孫を預かり胃腸炎をうつされて、ダウンしていたそうです。
孫にうつした方じゃなくて良かったね
孫二人を預かると、めちゃ大変で早く帰ってと思うそうです
経験がないから分からないですけどね。
今どきは夫婦共働きが普通ですから、私みたいな専業主婦はお気楽
寝ているアイちゃんを起こして、動物病院に行って来ました。

病院は、患者が1ニャンコだけだったので、すぐに呼ばれ診察室へ
あら~女医さん、産後に辞めたと思っていたのに、長い産休だったのね。
この女医さんは、随分前にフラちゃんのお尻から出血した時に診てもらって、
ガンだといった人です

ガンじゃなかったんですけど・・・大丈夫か

アイちゃんを診察して、外耳炎だとかだと耳が茶色物だそうですが、今回は真っ黒。
それで、耳を洗浄して真菌かも分からないので調べるって、アイちゃんは耳を
触られるのも嫌がるので、心臓も悪いから様子を見ながらしますと。
結局、真菌ではなく耳の汚れだと言う事でした。ホッとしましたがほんまか?
一週間経っても、黒くなるようなら点耳薬を出しましょうと。
来週は、トリミングなんでその時に診察もするって事になりました。

動物病院の駐車場で少し歩いていました。早く帰りたいんだけどって

午後は、久しぶりにあまちゃんと長電話

彼女は、いつも忙しいので私から電話はしませんが、一週間以上電話がないのは
咳もしてたし、肺炎で入院しているのかも?と思っていました。
結局、咳は気管支炎でその後、孫を預かり胃腸炎をうつされて、ダウンしていたそうです。
孫にうつした方じゃなくて良かったね

孫二人を預かると、めちゃ大変で早く帰ってと思うそうです

経験がないから分からないですけどね。
今どきは夫婦共働きが普通ですから、私みたいな専業主婦はお気楽
