moco no tabi -女一人旅のブログ-

シンガポールで働いていた日々と、数多くの転職の合間に行ったバックパックの旅行記
基本一人旅ですが時々誰かと旅します。

3年ぶりの再会@八重洲

2010-08-21 01:12:08 | 3年ぶりの日本の生活
今年の秋に結婚をする友達、かなと八重洲ディナーをしました。
     
           


かなは、小学校1年の時からの友達。
小学校の頃は放課後よく遊んだし、中学校になって、二人が引っ越して千葉と四国に住むようになっても文通をしてて…
二人がまた千葉に住むようになった高校の時には渋谷や池袋で遊んでました

肌を焼いてみたり、渋谷で変な勧誘に捕まって怪しげなものを売り付けられたり、いろんな事がありました

ともこさんの青春時代(笑)を一番よく知る友達

いろんな事がありましたが。。幸せそうなかなを見て、私まで幸せになりました

結婚式には、新しいレンズを付けたカメラで参加します

今からマジ楽しみ



good-bye and see you again

2010-08-21 01:08:14 | 3年ぶりの日本の生活
先週の金曜日。


シンガポールから、友人一時帰国。四ツ谷で飲み会。






来月から、イギリスの大学院へ行ってしまいます…

盛り上がりすぎて、都内に住む友達ですら終電に乗るため駅まで
全速力…になってしまうくらい長居しました



         


今週水曜日。

シンガポールから、友人一時帰国。銀座で飲み会。




彼は、手相が見られます。




彼には、シンガポールで「朋ちゃんを泣かせたシュウさん」
という、非常にかわいそうな形容詞がついています。

なぜなら、以前この人に手相を見てもらった際にともこさんが
大号泣したからです。笑

理由はぶっちゃけ覚えていません。笑


そして「俺もうあれから人の手相見るのトラウマになっちゃったよ」と言っておりました。


そんな「朋ちゃんを泣かせたシュウさん」も、来月からイギリスへ発ちます。
MBAをとりに行きます。


ともこさんは…
日本に帰ってきて何をしてたのだろうか。。

とかんがえたりします。

次にやりたいことのために、勉強を始めなくてはいけないとは分かっているけどなー

ナマケモノだからなー