「なんでうちら友達になったんだろうね。あの時出会わなかったら、お互い大っキライだろうね。笑」
っていう言葉を何回交わしたか知れません。
こんなですが、もう15年くらいともこさんの特別な友達で、でも基本的に音信不通で3年に1回位しか連絡を取らないとか普通です。
メールしても大体の場合が「アドレスありません」ってかえってくるし。
私が海外に行っている間にいつの間にか、一言も報告なく結婚してたし。
…多分普段は、お互いの存在をほとんど忘れてます。笑
そして昨日「誕生日おめでと」メールを送ったら、案の定宛先不明で戻ってきた。
なので、「おめでとう」と「またメアド変えやがって」というメッセージを留守電に残そう思い電話をかけたら
めずらしく2コールもしないうちに電話に出ました。
そしてめずらしく、てか多分初めて「会える時あるかなー。元気がほしい…」って。
もう15年もトモダチだけど、弱音を吐くのはともこさんだけだったのに…。
そう考えると友達が私なんかに弱音を吐いたことはショックだったけど、偶然昨日が友達の誕生日で、
偶然電話をする事になって良かったなって思いました。
初めて役に立った感です。笑
海外にいた時、日本にいる友達が悩んでいてもメールや手紙でしか力になってあげることが出来なくて
今は、すぐに会える距離にいるから、すぐに会いに行ける(*^_^*)
日本に帰ってきて良かったなぁと思う瞬間です。