ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
共に勝つ!!
人生目標を達成し、共に勝とう!
人
2007年08月31日 14時45分48秒
|
Weblog
たくさんの人に会い、話し、毎日を過ごしています。何かと偶然が重なっておきる様々な出来事。「最近、あったことは?」と、聞かれると、本当にたくさんあって説明に時間がかかりますね。
しかし、周囲の人たちは行動派ばかりなので、刺激になります。
私も、まだまだ、学ぶことが多く、がんばりたいと思います。
コメント
夏
2007年08月25日 21時10分47秒
|
Weblog
昼間は暑く、夜は涼しい毎日です。残暑が厳しいと言われていますが、どうでしょうか。
遠くから花火の音がドンドンと聞こえるたびに、心が躍ります。なんだかんだ言っても日本人なのですね。暑い中、三味線の練習をしました。
やる気が出ないときには、掃除や練習をすると、エンジンがかかるのかもしれません。たくさんのことをやるうちに、そのパターンに慣れてきて、やれるようになって来ます。自己啓発本のおかげでしょうか。
昨日の飲み会で食べた食事は美味しかったし、旅行も面白かったし、たくさんの勉強会も充分勉強になりました。
今日は、デパートで行われた、オーストラリアの華の珍しい「セラピーフラワー」の販売会にお邪魔しました。本当に良い匂いですし、長持ちすると言うことでした。見ていても愛らしく、癒されます。ぜひ、お勧めです。輸入商品だそうです。
コメント
箏
2007年08月23日 19時45分03秒
|
Weblog
今日は箏の講習に行きました。箏は中国から伝来し、25絃あったものを、兄弟で分けるために12本、13本の楽器に分け、13本の楽器が伝来したと言われているそうです。初耳でした。その他にも、様々な奏法の練習をしました。明日は、合奏です。はりきって弾いて来たいと思います。
周囲の空気が秋めいてきました。雲や虫の鳴き声、草木の匂いなど、徐々に涼しさが現れています。四季の移ろいが美しい毎日です。
コメント
練習2、そして…
2007年08月19日 21時55分22秒
|
Weblog
本日は2回目の練習会でした。昨日よりは、掴めたものの、自分の演奏が合っていないところが良く分かって、課題が見えて来ました。練習しようと思います。
早く終わったので、フィットネスに行き、ストレッチを行いました。すっかりなまっていた身体も、2日も通えば、調子良くなっていて、鍛えておくものだなあ、と、つくづく感じました。気後れしないで、継続したいと思います。
その後、Qの18巻も見つかって、レンタルできましたし、DSの脳トレのソフトも買うことができ、やることはたくさんありますが、楽しい毎日を過ごしています。
自分の中の恐怖心や不安に負けることなく、前進して、明るい生活をしたいと思います。
コメント
練習会
2007年08月18日 17時44分59秒
|
Weblog
本日は11月に行われる定期公演の練習初日でした。曲目は、クラシックなものばかりですが、細かい動きに難儀します。練習はした方が良いですね。
涼しくなって、練習日和でした。練習会場が山の中だったので、電波が通じず驚きました。
久しぶりに、たくさんの人に会うと、感じるのが、年月の流れです。自分もそうですが、人は年をとると言うことがよくわかります。
フィットネスで、体力維持はして行きたいと思います。
コメント
残暑
2007年08月16日 21時01分42秒
|
Weblog
やっと暑さが和らいで来たので、楽になってます。雨も降ってきました。
今日は、近所の花火大会らしく、美しい花火が打ち上げられ、しばし、幻想の余韻に浸っていました。お盆明けは、英語とフィットネスでした。道路は空いていて珍しく、人の居ない街を体験しました。
明日から仕事です。次の目標に向かって、しっかりと働きたいと思います。
にしおかすみこさんのDVDはマニアックな映像もあって楽しめました。ぜひ、お勧めします。がんばっている感じが伝わって来ました。
掃除や洗濯をしながら、日常を生きることの喜びが嬉しい毎日です。
コメント
旅行
2007年08月15日 17時56分57秒
|
Weblog
今年は、近場で済ませましたが、特に暑かったので、なるべく室内で活動できる場所に行きました。前日は、地元のホテルに泊まり、本屋さんや居酒屋さんなど、駅前の店を歩いてみました。ホテルでは飲物1本サービスなどもあって、とても快適に過ごしました。
1日目は横浜で、周さんの店に行き、ランチを食べました。安くて美味しく、空いていたのでラッキーでした。署名活動をしている看護婦さんがいたので、署名しました。ホテルは地下鉄沿いにあったので、横浜駅から乗り換えて行きました。何年か前にシーバスやSOGOなど、新名所に行っていたので、今回は夜に、ナイトバスツアーに2時間ほど、費やしました。夜景が綺麗でした。道に迷っていると親切な女性に話し掛けられ、助けて頂きました。有名なアイス屋さんで健康的なアイスを食べました。横浜で、古本屋さんに入り、Qを買ってしまいました。
2日目はフジテレビ。ものすごい人の山でした。しかし、1階に並んでいたら、すんなり、24階まで行けたのでラッキーでした。無料コーナーだけでも、充実した観光ができました。その後、池袋のアイスの名所に行き、台湾のカキ氷を食べました。美味しかったです。
3日目は新名所、国立新美術館、六本木の森タワーへ。流線型の建物や展示を堪能しました。書と水墨画の展覧会をやっており、すばらしい作品が多く展示されていました。シャトルバスもあってサントリー美術館と合わせると、トライアングルになっているようです。テレビ朝日のショップを見学しました。
その後、汐留の日テレへ。イベントをやっていて、エンタの神様の生を見ることができました。生コアと、にしおかすみこさんを見ることができ、にしおかさんにはサインをもらってきました。感激です。
科学未来館ではアジアのエコと未来への展望を展示した様々な発明が企画されていました。リコーのコピーのイベントなどもあり、相変わらず、充実した場所です。
台湾、日本の昭和をテーマにしたショッピング街を経由し、トヨタの展示会場へではレース体験。臨場感溢れるコースでした。
18時からは、ディズニーランドで、ナイトパスを使い、6つのアトラクションに乗ることができ、(パレードも見て)最高の録る出した。
4日目は上野に絞り、国立科学博物館へ。新しく地球館ができており、すばらしい展示物がたくさんありました。実際の人のミイラや宇宙船、鯨、恐竜の大きい化石、絶滅と進化など、とても、1日では回りきれませんでしたがさすがに日本の中心地だけあって、豪華でした。
その後、八重洲口では本屋さんへ。8階建てプラス、地下のフロアという規模の中から本を購入しました。
東京地下の待合所で休んだ後、新幹線に乗り帰宅。あんなに痛かった足が、家に帰ると治っていたので、不思議でした。
たまに行くと、すぐに新しい名所ができていて、めまぐるしい進化を遂げている東京を見て、たまに、刺激を受けるためには、1年に1度は訪問するべきだと思いました。何ごともなく、帰宅できたことは本当に幸せです。楽しい旅でした。
コメント
見学
2007年08月09日 12時00分19秒
|
Weblog
老人養護施設に見学に行きました。大変立派な内装で約250名の方が入居しておられるそうです。待機も250名とか。スタッフの方々のご苦労も想像が付かないような気がします。
これからの高齢化社会に対応できる人材を育成している大学も多く、優しく、しっかりした方々が求められているようです。
何かできることがないのか、と、考える毎日です。
コメント
幸福感
2007年08月06日 21時33分42秒
|
Weblog
石井さんの本購入が3冊目になりました。なにしろ、幸福になる覚悟がいる。不幸な人には必ず、怨んでいる対象があると言うことです。それを、置いてきてください。その方法は、、、。本を読み進めていくうちに、石井さんの人柄や生き方、方向性が見えてきました。少しずつ読み進め、かみ締め、浸透していきたいと思います。
コメント
夏
2007年08月03日 15時45分44秒
|
Weblog
ご無沙汰しておりました。ブログ上もそうですが、2~3年もお会いしていなかった方々にやっと、お葉書をだすことができました。分厚い封筒でお返事を頂き、嬉しく拝見させて頂きました。70代現役で働いておられる方も多く、頭が下がります。暑い気温の中、蜩や鈴虫の声に癒されながら、気持ちよく暮らせる毎日に感謝です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
連休
ドラマ
講演会
講演会
ハリー・ポッターの映画
同級会
寒い日2
寒い日
穏やかな日々です
明けましておめでとうございます✨
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(5074)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
tomo/
『機動戦士ガンダム』が教えてくれた新世代リーダーシップ
Unknown/
『機動戦士ガンダム』が教えてくれた新世代リーダーシップ
tomo/
レッドセル
通りすがり/
レッドセル
tomo/
スロットル
めぐみ/
スロットル
tomo/
デパート
めぐみ/
デパート
サスケ/
カウンセリング
nene777ne@yahoo.co.jp/
旅行
カレンダー
2007年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
ブックマーク
ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ
第一印象で得する!美しさは姿勢から
ワタナベ薫 美人になる方法
女性としての人生を精一杯に楽しみ美人になるために、容姿だけでなく、内面・言葉・立ち居振る舞い・ファッション・健康など、真の美を追求します。トータルバランスでの美をモットーに美意識改革を目指します。毎日感謝を忘れずに周りから愛される美人になりましょう!
断捨離
やましたひでこ オフィシャルブログ 断捨離で日々ごきげんに生きる知恵
販売のエキスパート
仕事紹介・派遣情報サイト スタッフブログ
Heartyりぃ~す仙台
コミュニケーション心理学をベースとしたコミュニケーションセミナーや企業研修などを通して、「ヒューマン&ビジネス スキルの融合」を習得し、円滑な人間関係、職場の活性化、コミュニケーションの質の向上を目指します。
笛吹くフクムラ!
ソプラノサックスを吹いたり、テナーサックスを吹いたり、 リコーダーを吹いたり、法螺を吹いたり......
TSUKEMEN official Web Site
オフィシャル サイト
TSUKEMENのツケメンBLOG
ヴァイオリン2本とピアノからなるアコースティック・インストゥルメンタル・ユニット。2010年3月にメジャーデビュー
會田瑞樹
打楽器奏者
ひすいこたろうさんのメルマガ
3秒でHappy?名言セラピーby天才コピーライター
ひすいこたろうのブログ
HYSTERIC GLAMOUR
こころの耳
横浜 労災病院 山本先生 ストレス一日決算主義
職場のモラル・ハラスメント対策室
負けないで!モラル・ハラスメント
NLPラーニング 願望実現特別セミナー
ご自分の人生を大切にしたいあなたへ、NLPラーニングは誠実で高品質なNLPを提供します。
懐仁堂 漢方薬局 ブログ
難病・奇病・頭痛・アトピーなど
大切な人を守れる強さを身につける
人財育成永松茂久のオフィシャルブログ
スピーチの度に部下や同僚から陰で笑われていた人怖じサラリーマンが30日でオバマレベルのスピーカーに変貌した究極のスピーチ法
朝礼、プレゼン、祝辞、あがり症で不器用だからこそ可能な究極の感動スピーチ法
風太郎の労働相談奮闘記(戦後レジーム未だ成らず)
労働者の悲痛な叫びを伝えたくて、そして解決に役立てて頂く為に
活き・粋・生きる
活き・粋・自分らしく生きよう!
With
男女共同参画社会を目指しているNPO法人
koshiのお部屋2
すーぱーかっしょん
koshiのお部屋
すーぱーかっしょん
共に勝つ!1
引越し前のブログです
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について