こんばんは♪
今日は通院のためお休み♪
そして、天気も悪いし疲れもたまってるし通院ミッションを終わらせてゆっくり昼寝で爆睡してから
今月に支払いはやっぱり無理ですが、書類だけでも提出をしときたいともい、昼寝からの寝起きでパソコンを立ち上げ、ソフトで作った確定申告の書類をe-taxで普通にできると思いきや、なに?ファイルを保存しました?
なんなんすかそれ?
で国税庁Hpにアクセスして確定申告作成コーナーでそのまま書き写しでやろうとおもい
マイナンバーカードをカードリーダーで読ませたままアクセスしてやろうとすると
なんなんすか?その6~16のパスワードは?
記憶にございません(´;ω;`)ウゥゥ
いろいろ絞ってこれだろうと思い出しながらやりましたが最終的にはロックがかかり
役所に行き再度設定しないといけない羽目に・・・
てか、そんな設定したかいな?
いろいろ調べましたが、マイナンバーカード作成時に設定してるはずと・・・
マジっすか(;^ω^)
覚えてません(´;ω;`)ウゥゥ
早めに区役所に行きマイナンバーカードのそのパスワードを再設定しにいかないといけなくなりました(´;ω;`)ウゥゥ
まぁ、カードを差し込んだらそのままいけるっしょと高をくくったこちらも悪いのかもしれませんが
せめて、税金でやってるのならHPから再設定できるくらいの融通はきかせてよ。
って思いました(;^ω^)
それと、見出し画像に意味はありません(;^ω^)
では~(@^^)/~~~