宿が決まったので街を散策しました
フィリピン中央 西ビサヤ地域にあるイロイロ市 その2
イロイロ市の地図です
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=211493081185888882761.0004b8e7caf6a04bdf65a&msa=0
まずは教会です


イロイロ市内の Molo モロ教会
カトリックの教会は重みと歴史を感じる建物が多いですね

教会には自由に出入りできます
中に入ると必ず誰かが静かに祈りをしています

この日は結婚式用の写真と思われる事前撮影をしていました

Jaro ハロ大聖堂
教会の内部はとても綺麗です

こちらは教会のベルタワー
通常は本堂に並んであるのですが
通りの反対側にあります
市役所がある付近には古い街並みが残っています


ビルには会館の名前が書かれてありました
第二次世界大戦の前に中華系の貿易で栄えたようですね

ビルの管理はよくありません
使うだけ使おう って感じで保存のためのメンテナンスはしてないようです


階下は雑貨店やブティックなど小さなお店が入っています
貴金属の店も多かったですね

個人宅です
立派な造りですが家主は住んでいないようすで
留守番の家族が離れに住んでいました

こちらは旧市役所の建物です
街を歩いて気になったのがジプニーです
ジプニーと言えば ジープを改造したような形かトラックみたいな形が多いのですが
この街のジプニーは違っていました
お洒落れな形もありましたよ
次回はこのジプニーを紹介します