マニラの街をボートで移動
フィリピンはスペイン領になっていた歴史があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/436a1f43ec952e2793a0d98e9d055f35.jpg)
その時代を感じさせる街が Intramuros イントラムロスです
Pasig パッシグ町からのパッシグ川をボートで行けることに
再度なったと聞き乗ってみました
エドサ通りの近くにボート乗り場があるので
僕はそこで乗船しました
片道50ペソ 約120円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/553699849b76941418ebd1443e359901.jpg)
正面に見えるのがエドサ通りとMRT(鉄道)の橋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8b/99fd0932c2f9a0b0434801cc922b1c16.jpg)
ボートは以前、50人乗りくらいを使っていましたが
今回は15人以下の小さなボートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/e68e15808bfb95715e94ddeaf1e72c3a.jpg)
途中、古い町や工場などの近くも通ります
異なるボート乗り場をいくつか見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/a81793994fb3f96d6091d371177684cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/4477fb8550ab239a31df184c402e4c1c.jpg)
今回の僕の注目は
マラカニャン・パレス 大統領官邸です(マラカニアン宮殿とも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/ea451fe0b3c976b1c42ce2775a7f73f6.jpg)
この写真は官邸資料のものです
宮殿に近い所から警備員がボートに乗り込み保安管理をします
だから個人的な撮影は禁止です トホホ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/43e0227e91106f457a235ae7d5c56e8d.jpg)
イントラムロスに到着
反対側のチャイナタウン・ボート乗り場に寄ってから
ここが終着です
この街を散策し、チャイナタウンを歩きました
イントラムロスの教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/b5993540ef62bd94c89cbb6e8c174beb.jpg)
マニラ大聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/bd8edd22101df9af1a2d551fb9122a5a.jpg)
サン・オーガスチン教会
チャイナ・タウンの教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/d2112be4175b47ecc8dd6661283fc2c3.jpg)
サンタ・クルーズ教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/12e7c10520aaf2d784401b86155ee2f7.jpg)
マイナー・バシリカ・オブ・セント・ロレンゾ・ルイズ教会
(Lexus Sales Center)
何度も来ているのに、この教会の名前が不明です(笑)
フィリピンはスペイン領になっていた歴史があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/436a1f43ec952e2793a0d98e9d055f35.jpg)
その時代を感じさせる街が Intramuros イントラムロスです
Pasig パッシグ町からのパッシグ川をボートで行けることに
再度なったと聞き乗ってみました
エドサ通りの近くにボート乗り場があるので
僕はそこで乗船しました
片道50ペソ 約120円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/553699849b76941418ebd1443e359901.jpg)
正面に見えるのがエドサ通りとMRT(鉄道)の橋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8b/99fd0932c2f9a0b0434801cc922b1c16.jpg)
ボートは以前、50人乗りくらいを使っていましたが
今回は15人以下の小さなボートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/e68e15808bfb95715e94ddeaf1e72c3a.jpg)
途中、古い町や工場などの近くも通ります
異なるボート乗り場をいくつか見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/a81793994fb3f96d6091d371177684cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/4477fb8550ab239a31df184c402e4c1c.jpg)
今回の僕の注目は
マラカニャン・パレス 大統領官邸です(マラカニアン宮殿とも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/ea451fe0b3c976b1c42ce2775a7f73f6.jpg)
この写真は官邸資料のものです
宮殿に近い所から警備員がボートに乗り込み保安管理をします
だから個人的な撮影は禁止です トホホ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/43e0227e91106f457a235ae7d5c56e8d.jpg)
イントラムロスに到着
反対側のチャイナタウン・ボート乗り場に寄ってから
ここが終着です
この街を散策し、チャイナタウンを歩きました
イントラムロスの教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/b5993540ef62bd94c89cbb6e8c174beb.jpg)
マニラ大聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/bd8edd22101df9af1a2d551fb9122a5a.jpg)
サン・オーガスチン教会
チャイナ・タウンの教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/d2112be4175b47ecc8dd6661283fc2c3.jpg)
サンタ・クルーズ教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/12e7c10520aaf2d784401b86155ee2f7.jpg)
マイナー・バシリカ・オブ・セント・ロレンゾ・ルイズ教会
(Lexus Sales Center)
何度も来ているのに、この教会の名前が不明です(笑)