ダイビング 200本
トータル時間 9,114分(151時間54分)
久しぶりに潜りました
1年8ヶ月ぶりのダイビングで やっと 200本!
2010年5月にフィリピンで『ジンベイと泳ぐ』旅のときに出会ったM子さんは
ダイビングの経験がありませんでした
僕が勧めてダイビングを始めたM子さん、5年で300本を超えています
凄い! すごい! 世界を旅したM子さん 今はあちこちで潜っているようです
M子さんとの出会いの報告ブログは…
http://blog.goo.ne.jp/tomtomisland/e/2486f9bd8fcd6b9381e56bbe9245cb04
最近の僕はシュノーケルで楽しんでいますので
ダイビングの年間本数は少なくなりましたね
2008年 12本
2009年 11本
2012年 7本
2013年5月 2本
2016年1月 4本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/8eb59680c8e5c72a4528623b93775b4a.jpg)
今回はフィリピン南部のミンダナオ島ダバオにある サマール島(Samal Island)と
ミンダナオ島の南端に近いジェネラルサントスから南へ40km
Maasim にある Lemlunay Resort リムルナイ・リゾートで潜りましたが・・・
シュノーケルで充分 って感じでした トホホ…
ダバオのショップは韓国人なので
お客も僕以外の7人は韓国人でした
ダバオでのダイビング報告は次回にします
今回はリムルナイ・リゾート・ダイブの報告です
1本 ボート・ダイブ 1,000ペソ 器材レンタル 300ペソ
部屋 1,800~3,500ペソ 朝食付き シーズンオフ50%offあり
http://lemlunayresort.com/
ジェネラルサントスから南部 Maasim に向かうバンが出ているので
リゾート前で降りられます 300ペソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/c1c74c251ff8cf5c0d5e1a54c9217a17.jpg)
ビーチサイドのリゾートは楽しいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/23d46bee074f298c549c8c01cf16880f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/179eb9b54d3110a5536627762017aff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/c12ea70a49ccf72d01f2ef110dcbbcbc.jpg)
リゾートから近いところで潜ります
リゾート前でもシュノーケルやダイビングもできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/9bb43552302d574694e4c35ef97e56f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/5f4414d9cef56b978c698140b50225f5.jpg)
カメなどにも逢えましたが 全体では 60~70点かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/c8c5830c13db12bb3ee02f6a21e5eb79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/88630f735a54f11c88931a97df2c4e8f.jpg)
プールサイドや海の見える部屋は3,500ペソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/c7de67b7b61426bc76bad43b6c2ae015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/6e8cfabe74e4239b54bbfad08c237f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/20d45086ffaba3ef75a09e71f586674e.jpg)
部屋は広く ダブルベッドが二つあるので4人で泊まれますね
温水シャワーや衛星放送テレビ付です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/88e665a8a8e6ca03c43aa7b2861a6bc7.jpg)
林の中にある部屋は1,800ペソです
ネットで案内しているのは、なぜか 3,500ペソの部屋だけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7a/4ca16506b6fd14471165a5e015ae4d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/0c324525845a2ce98bf463a5e6e30657.jpg)
ここへ来る途中の道には 乾燥魚のお店が並んでいるところがあります
サメもありました これは初めてだったので買っちゃいました(笑)
帰りにジェネラルサントスで寄ったレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/3d43d314218b322a3b45c458e993d597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/b69932afd11b6fd7b5d6e461debae3be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/96b94be5bcfe52d62403256c4a434312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/d25871bc8149e00f71cb66a9a4f1e196.jpg)
牛肉を煮込んでスープ付きで食べます
ブラロ 35ペソ 約90円 ご飯は15ペソ
安くて美味しい店でしたよ
レストランでのブラロは大きな骨付きの牛肉で
野菜を一緒に煮込み300~500ペソです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/cc5319a0b373700d8a54a9111aa8a136.jpg)
ジェネラルサントスからダバオを結ぶ道は峠越えです
--------------------------
次回はダバオでのダイビング報告です
トータル時間 9,114分(151時間54分)
久しぶりに潜りました
1年8ヶ月ぶりのダイビングで やっと 200本!
2010年5月にフィリピンで『ジンベイと泳ぐ』旅のときに出会ったM子さんは
ダイビングの経験がありませんでした
僕が勧めてダイビングを始めたM子さん、5年で300本を超えています
凄い! すごい! 世界を旅したM子さん 今はあちこちで潜っているようです
M子さんとの出会いの報告ブログは…
http://blog.goo.ne.jp/tomtomisland/e/2486f9bd8fcd6b9381e56bbe9245cb04
最近の僕はシュノーケルで楽しんでいますので
ダイビングの年間本数は少なくなりましたね
2008年 12本
2009年 11本
2012年 7本
2013年5月 2本
2016年1月 4本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/8eb59680c8e5c72a4528623b93775b4a.jpg)
今回はフィリピン南部のミンダナオ島ダバオにある サマール島(Samal Island)と
ミンダナオ島の南端に近いジェネラルサントスから南へ40km
Maasim にある Lemlunay Resort リムルナイ・リゾートで潜りましたが・・・
シュノーケルで充分 って感じでした トホホ…
ダバオのショップは韓国人なので
お客も僕以外の7人は韓国人でした
ダバオでのダイビング報告は次回にします
今回はリムルナイ・リゾート・ダイブの報告です
1本 ボート・ダイブ 1,000ペソ 器材レンタル 300ペソ
部屋 1,800~3,500ペソ 朝食付き シーズンオフ50%offあり
http://lemlunayresort.com/
ジェネラルサントスから南部 Maasim に向かうバンが出ているので
リゾート前で降りられます 300ペソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/c1c74c251ff8cf5c0d5e1a54c9217a17.jpg)
ビーチサイドのリゾートは楽しいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/23d46bee074f298c549c8c01cf16880f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/179eb9b54d3110a5536627762017aff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/c12ea70a49ccf72d01f2ef110dcbbcbc.jpg)
リゾートから近いところで潜ります
リゾート前でもシュノーケルやダイビングもできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/9bb43552302d574694e4c35ef97e56f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/5f4414d9cef56b978c698140b50225f5.jpg)
カメなどにも逢えましたが 全体では 60~70点かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/c8c5830c13db12bb3ee02f6a21e5eb79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/88630f735a54f11c88931a97df2c4e8f.jpg)
プールサイドや海の見える部屋は3,500ペソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/c7de67b7b61426bc76bad43b6c2ae015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/6e8cfabe74e4239b54bbfad08c237f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/20d45086ffaba3ef75a09e71f586674e.jpg)
部屋は広く ダブルベッドが二つあるので4人で泊まれますね
温水シャワーや衛星放送テレビ付です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/88e665a8a8e6ca03c43aa7b2861a6bc7.jpg)
林の中にある部屋は1,800ペソです
ネットで案内しているのは、なぜか 3,500ペソの部屋だけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7a/4ca16506b6fd14471165a5e015ae4d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/0c324525845a2ce98bf463a5e6e30657.jpg)
ここへ来る途中の道には 乾燥魚のお店が並んでいるところがあります
サメもありました これは初めてだったので買っちゃいました(笑)
帰りにジェネラルサントスで寄ったレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/3d43d314218b322a3b45c458e993d597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/b69932afd11b6fd7b5d6e461debae3be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/96b94be5bcfe52d62403256c4a434312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/d25871bc8149e00f71cb66a9a4f1e196.jpg)
牛肉を煮込んでスープ付きで食べます
ブラロ 35ペソ 約90円 ご飯は15ペソ
安くて美味しい店でしたよ
レストランでのブラロは大きな骨付きの牛肉で
野菜を一緒に煮込み300~500ペソです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/cc5319a0b373700d8a54a9111aa8a136.jpg)
ジェネラルサントスからダバオを結ぶ道は峠越えです
--------------------------
次回はダバオでのダイビング報告です