TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

”P” 観光手配会社の手口  オーストラリア

2010年01月14日 | オーストラリアの旅


オーストラリア報告 その26
   2009年5~6月



オーストラリア各地の観光をするのに
たくさんのツアーが催されています






こちらはT社の宣伝看板
このようなお店が観光客が集まる街にたくさんあります



呆れたのは
オーストラリアでは大手の
観光手配会社「P」でのことです



エアーズロックの3日間ツアーAu$285.のパンフレットを見せ

このツアーにバックパッカー宿2泊Au$46.をセットして
「Au$290.に割り引きます」



通常10%引きが多いので
「うわ~ ありがたい」と申し込み、現地へ行くと



実はこのツアーはAu$250.


「安くなってない」






バスに書かれた$250の宣伝



旅の最後で不快な思いをしました





P社は各都市にある大手のツアー紹介会社で
ケアンズ店ではすごく親切にしていただいたのですが・・・






ピーターパン・ケアンズ店の親切なkatsukiさん 



そう、日本人スタッフが結構居るのです・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (willie)
2010-01-16 18:08:47
初めまして。10年以上程オーストラリアの旅行業に携わっている者ですが、オーストラリアでは毎年4月1日にほとんど全てのツアーが値上がりする事をご存知ですか?私が思うに、今回の事はピーターパンはやましいことはないと思いますよ。つまり、ツアー料金は毎年上がっていきますがバスのペイントは毎年塗り替えないと思います。いや、オーストラリアの感覚ではそんなの絶対塗り替えないと断言してもいいです。パンフレットは毎年刷りますけどね。2-3年前のペイントがそのままバスに残っているだけですよ。ちなみに、私はピーターパンの回し者ではなくむしろライバルの方です。
返信する
オーストラリアは楽しい (トムトム)
2010-01-17 18:22:12
コメントをありがとうございます

今回の件は塗り替えでなく、実際に他の人は
AU$250.で参加していました
ドライバー(ガイド)も$250.を認めています

この件でピーターパンへ連絡したらミスを認めましたが、返金はしてくれませんでした

反省しているようでしたから、あんまり強く言っても可哀そうと思い「今後注意してください」で諦めました

でもウルルの旅は楽しかったですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。