オーストラリア報告 その26
2009年5~6月
オーストラリア各地の観光をするのに
たくさんのツアーが催されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/2485647bc73e689c1fdc6ad301db42b9.jpg)
こちらはT社の宣伝看板
このようなお店が観光客が集まる街にたくさんあります
呆れたのは
オーストラリアでは大手の
観光手配会社「P」でのことです
エアーズロックの3日間ツアーAu$285.のパンフレットを見せ
このツアーにバックパッカー宿2泊Au$46.をセットして
「Au$290.に割り引きます」
通常10%引きが多いので
「うわ~ ありがたい」と申し込み、現地へ行くと
実はこのツアーはAu$250.
「安くなってない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/01b4d1c9cdddeac98d1a5f54a9f3c5a7.jpg)
バスに書かれた$250の宣伝
旅の最後で不快な思いをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
P社は各都市にある大手のツアー紹介会社で
ケアンズ店ではすごく親切にしていただいたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/7598bd01a89ce9ae4d961a752f1eb4d3.jpg)
ピーターパン・ケアンズ店の親切なkatsukiさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
そう、日本人スタッフが結構居るのです・・・
今回の件は塗り替えでなく、実際に他の人は
AU$250.で参加していました
ドライバー(ガイド)も$250.を認めています
この件でピーターパンへ連絡したらミスを認めましたが、返金はしてくれませんでした
反省しているようでしたから、あんまり強く言っても可哀そうと思い「今後注意してください」で諦めました
でもウルルの旅は楽しかったですよ