今日は…13日です… いぬかいカレンダーをスケジュール表として使ってくださっている皆様、 まことにすまぬものです。 (多分いらっしゃらないと思うのですが いつものように、画像をクリックすると少し大きくなります。 そして画像のよいものはこちらからダウンロードしてくださいね。 今月は、いぬかい部長の声のひと、いぬかい五郎氏の名前もありますよ。 あっ!!今年度カレンダーに スタジオの純メンバーというわけでもないけど(入れたら申し訳ないような 「いぬかい部長」にははずせない人のお名前を入れ忘れておりました。 私、その方の誕生日を知らないんです 今日、お会いしたときに教えてくださいね! …というわけで(どういうわけだ!)、今日はスタジオ607の打ち上げカラオケ大会です! ワーイ! ここんとこずーっと、花粉のせいだかなんだかわからないんですが のどの奥がいやなかんじで、咳でも出れば楽になりそうなんだけど咳も出ない。 まぁ気をつけて、歌うぞーッ!!! さぁ!みんないっしょに!!ラランラーララン!ラランラーララン! ラランラーララン!ラランラーララン! ラランラーン!ラランラーン!ラランラーン!ラランラーン!ゴー! ついて来れなかった方は、前の記事のコメント欄をご参考に!! さて、一年間続いた2008年度いぬかい部長カレンダーは、 今回を持ちまして終わらせていただきます。 最後の最後で大失敗をやらかしてしまった助監督ですが(月が替わっても忘れていた 皆様のお名前をカレンダーに入れるのは、なかなか楽しい作業でした。 しんねんどんの企画はまだわからぬよ! なにかおもしろいアイデアがあったらぜひ、こっそりと、または公然と 助監督までお知らせください。 カレンダーの絵の「出世」アニメもごらんください! → ☆ 新作「いこい」アニメはこちらからどうぞ! → ☆ (助監督) 使えない )
)
)、
助監督です。
前の前の記事のカレンダーはもう少しお待ちくださいね
あと、いただいたコメントのお返事ももう少しお待ちください
激励や、ぼけやつっこみのお言葉の数々、感謝しております。
新作です! 「いぬかい部長」 第十九話 「いこい」
こちらからごらんください!! → ☆
この記事のコメント欄に、ご感想などおよせください!
ここではネタばらしもOKですよ。
4649お願いします!
助監督です。
新作公開の前に、お正月作品のスナップ写真をどうぞ。
部長のアルバムを整理していると、初詣の写真が出てきました。
…って、アルバム整理したの誰?
秘書くん?カントク?
あ、ゆっきゃりん様でしたか。
なんか壮大な感じだなぁ。
ふろしき包みがなんか違うような気もするけど、こんな巾着だったような気もしてくる(笑)。
この写真画像、2月17日にいただいてました~。いつもありがとうございます!!
画像上で台紙に貼り付けたのは私ですが、あの写真のすみっこの△のシール、
今思うと三角形じゃなくてたしか本当は五角形でしたね。間違えた。
(同年代の方でもアレを手にとって見たことない人のほうが多いかも…)
皆様は、写真撮ったらプリントしてますか?
それともパソコンやテレビで見ますか?
皆様の写真の整理方法、おしえてくださーい。
ぐわわわわ。助監督です。
三月のカレンダーを作ってなかったことに今日気づきました。
土下座でお詫びします。
本日お誕生日のちびだでぃ様!おめでとうございます!!
カレンダー、間に合いませんでした~。すまぬよ~。
奥様のちびた様にお祝いしていただきましたか?
3月1日お誕生日のちびたいちゃまも、すまぬよ~。
それから同じく3月1日お誕生日の墨様!す、すまぬよ~。
ほんとにすまぬものです。
おめでとうございました!!
カレンダー、カントクがこれから描き下ろします。
「いぬかい部長」第十九話は、今朝完成いたしました。よかった。こちらは間に合った。
最後のあたり、カントクは失神してしまったらしく、
どのようにして仕上げたか覚えていないそうです。
3月のカレンダーを犠牲にして完成した第十九話「いこい」は明日、3月10日公開です!
こちらからどうぞ! → ☆
ところで…。
カレンダー、一巡したわけですが、来年度はどうしましょうか…ね?
ご意見・リクエストなど、お待ちしております。