TON^O^MAなぶろぐ

2013,7月インドネシアより帰国。大将.豚馬.長女E.長男Aと四人暮らし。

クリスマス会

2007-12-30 09:46:58 | 弁当
サークルのお友達と12月25日に
クリスマス会をしました。
ロールケーキでそれぞれデコレーションしました。
汽車にしたこ、くまさんのこ、スノーマンのこ、
いろいろ見れて楽しかったですね、立体的なのでとてもおもしろいですね。
ちなみに、おさらは人数分大きいものがなかったので、
画用紙でランチョンマットを作って、
それをクリアファイルに入れてその上で作成、
そのままいただくという
作戦を取りました。
楽しい日になりました。

アイディアの出ない日のキティ弁当

2007-12-10 23:13:40 | 弁当
何にするか特にリクエストもなくアイディアも浮かばなかったときのキティちゃんです。
88円で売っていたプリンのかたをとっておいた物で、海苔をのせれば出来上がり、
しかし、自分はキティちゃんが特に好きではないので、
できても感動はわかない・・・
子供も「まーいいんじゃない」っというかんじの返事である。
そもそも、子供は弁当を先生や友達に見せるわけではないようなので
いまいちやりがいがないような・・・
それよりは、インドネシア行きが決まって、部署がかわった方の弁当を
キャラ弁にしたほうが見てくれる人がいるような気がするなー。
でも何のキャラ?うーん・・・

ハイキング用おでんくん弁当

2007-11-08 08:22:20 | 弁当
子供のハイキング用に作ったミニバージョンおでんくん弁当です。
小さくなって逆に時間がかかりました、
1時間かかっていました!なんと!かかりすぎだー
メンバーはおでんくん、ウインナー君、だいこん先生、ちくわくん
、たまごちゃん、はんぺんくん、がんぐろたまごちゃん、こんにゃくくん、
ですね。
メインはがんぐろたまごちゃんかしら?いり卵で髪の毛を表現してみました、
人参、しいたけも細工を施してみました、しかしつめ方が今一かな?
これの他におにぎりを作り、葡萄もいれました、
本人はとても喜んで食べてくれています、
もちろん完食です。
また作って欲しいとリクエストも来ます、
でも・・・特に誰にも見せないで食べているらしい、
うーんもったいない、やはりブログにアップしておかないとね、

運動会おでんくん弁当

2007-10-29 12:09:17 | 弁当
9月の運動会のときの弁当です!

大好きなおでんくんにしました(じぶんの)

だいこん先生がうまくいきました
ウインナー君は思いっきり失敗です・・・
ブロッコリーは子供たちが大好きなので、
つみれちゃんの三つ編みに見立てたり
おでん村の木みたいかな?と思って仕上げました。

今回登場しているのは、
こんにゃく君・はんぺん君・ごまきちゃん・たまごちゃん
ウインナー君・つみれちゃん・だいこん先生
そしてわれ等がおでんくんです。

もちろん子供たちは大喜びです。


久々弁当UP

2007-07-28 01:53:44 | 弁当
子供の園外散歩に持っていく弁当を作りました、
最近トゥイーティにはまっていて、自分でおつまみの空箱を、
bird cage だといって、折り紙で pussy cat を作ったり、
持ち歩いては、なにやらストーリーを考えているようです、
なので
弁当も一応トゥイーティにしてみたつもりです、
本人も喜んでいました、ただ食べるときどうなっていたのかは
わかりませんが、帰ってきたら全部食べてありました

おぉー!そうだね、
食べ物の説明もつけると良いよねー、
Tweetyの顔はじゃがいもをつぶして片栗粉を入れて焼いたものです、
結構形が作れるので良いです、目はチーズと海苔です、(本当は目はブルーなんだけどね)
体はおにぎりにして、黄色くするためにチーズを載せました。
完璧にするなら卵でしょうけどね・・・
腕は大根の味噌汁の大根をさしておきましたてぬき
周りは特に力はいれてなくて枝豆、唐揚げ、トマト、ブロッコリーですね、

好きなものばかりです。いつも弁当は中身はこんな感じでから揚げとかのメイン?
が、ウインナーとか、コロッケとかに変わるくらいです、ははは

ひなまつり弁当

2007-03-18 00:20:29 | 弁当
3月2日に娘につくったお弁当だよ!

はじめは顔に使おうと思っていた鶉の卵は
ぼんぼりに変更しました

顔もおにぎりで作ってなかなかかわいくできました
やはり顔が大事ですね目と口をかわいくすると違いますね

結構量があったんだけども、出来上がりを見て「わーい!」
と大喜びで空っぽにして帰ってきました、
2クラス合同で食べたようでピックを
「だれだれちゃんとだれだれ君にあげたの」
と話していました。

喜んでくれると本当に嬉しいですねーうんうん

ドクターイエロー 

2007-02-14 16:53:30 | 弁当
2/9
リクエストが新幹線だったのです

しかもエイゴリアン4でちょうど、

What color is this?

と聞いた白黒写真の答えが
White!!かと思ったら

ドクターイエローで
Yellow!!   が答えだったところを見ていたので

黄色い新幹線がリクエストだったのです!(笑)

なかなかのできになりました。ははは


節分 すしロール

2007-02-02 23:14:52 | 弁当
今日は節分で
すしロールをお弁当に入れました!
巻きすしは、さすがに鬼にはできなかったので、
りんごを鬼と金棒にしましたははは

でもすしロールは一応本人の希望のにはできました。
ところで今年の恵方はどちらかな?

園での豆まき行事も楽しんで来たようです、
前日から
「鬼にはパンチやキックだと逃げていかないけど、豆だけなら
鬼は退治できるんだよ」
先生から聞いてきたのであろう事を話してくれていた
朝も、
「今日雪が降っているけど、鬼さん来れるかなー?」
と心配していたほどでした。

鬼は怖くなかったようで、
「箱鬼怖くなかったよ」「手が肌色だったし靴下も履いていたもん」
と言っていた、まー泣かされるほど、(園の先生に脅かされて)
悪でもないからどちらかと言うと少し離れて観察しているタイプだからねー
そんなもんかしら?でもちょっと夢が覚めてしまった感じがいなめない
さっき小4までサンタを信じていた男の子の本を読んだばっかりだから
よけいね・・・

鬼弁当

2007-01-26 14:13:19 | 弁当

きょうのお弁当です。

本人より希望がありまして、
たらこによる色付けのピンク鬼です。

かっこいい顔にしたのですが、起きてきて
弁当を見ると「ウインクにしてかわいい鬼がよかった」
と言うので急遽顔を変更しました

リクエストはありがたいけど、注文がうるさいのはとほほです、
まー本人にも理想があるんでしょうね。