今日は子供達が行きたがるので近くのモールの
遊び場に行きました
トランポリンやすべり台サンドバッグボールプール
1人15000Rp で 2時間以上粘りました
そこにいたのは ゲーセンで カードを出しまくっているおじさん(景品に交換できる紙で出来ている物)
因みに遊ぶ為にはお札を出して
専用のコインに変えてもらいます
だいたい10000Rpで10コインだったでしょうか?
インドネシアはギャンブルは禁止なのでゲームセンターには大人が多いです
しかし始めてプロを見ました
景品を売って生活するのかな~?
警備員の人は警備をしているのかたんに見学しているのかどちらでしょうか?
答えは後者です残念ながらね
遊び場に行きました
トランポリンやすべり台サンドバッグボールプール
1人15000Rp で 2時間以上粘りました
そこにいたのは ゲーセンで カードを出しまくっているおじさん(景品に交換できる紙で出来ている物)
因みに遊ぶ為にはお札を出して
専用のコインに変えてもらいます
だいたい10000Rpで10コインだったでしょうか?
インドネシアはギャンブルは禁止なのでゲームセンターには大人が多いです
しかし始めてプロを見ました
景品を売って生活するのかな~?
警備員の人は警備をしているのかたんに見学しているのかどちらでしょうか?
答えは後者です残念ながらね