インドネシアにケンタッキーがいっぱいあるのは
大将君のMIXIブログを読んでいる人たちは知っているでしょうけれども
ここスマランにもなん件かある、良く行く近所のケンタッキーは車で1分だ
モールと言われている大型?ショッピングモールも4カ所あり、そのうち3件は
ケンタッキーが入っている。
家から少し遠い、と言っても20分かからない一戸建てのケンタッキーは
滑り台遊具付きで良く下の子の友達がお誕生会を開く会場にしています。
みんなチキンが大好き、
本題はここから。
ケンタッキーは「KFC」
と書いてあるので運転手さんには
「かー、えふ、ちぇー」
と言って近い方とか下の方と言えば通じます。
ABCD はあー、べー、ちぇー、でー
だから間違っていないと思うのですが。
お店に入って
スープを注文
チキンスープなので
バハサでは「sop ayam」
看板には「KFC soup」
と書いてあるので
「カーエフチェースプ」と頼みます
すると「チキンのほうか?」と聞き返されます
んで「かー、えふ、せー、スぉプだねー」と言われます
さらに店の奥にむかって「スプアヤム サトゥー」(サトゥーは数字の1)
まーエアーコンディショナーの事を「AC」「あーせー」
と言うのでね、正しくは「せー、でしたか!」
って良くある出来事です。
続けて気を取り直して
サンデーを頼もう
出だしがCだ!発音では「C」は「ち」
で発音だ!近所の4つ星?ホテルの「Grand candy hotel」
は「グランドチャンディホテル」と読む,決してキャンディではない。
チャンディとは、インドネシア語で石造りのお寺の事だそうだ
ちなみにこの辺の地名がチャンディなのだ。
他にもcicak=チチャッ=やもり cuci=チュチ=洗う
などまだまだあります。
話はもどってサンデーの名前が
「COLONEL SUNDEY」
だったので
「チョルネル サンデー 1」ちなみに税抜き5,000Rp
と頼むと
「ん?チョコの方?あーカーネルサンデーねー」
えー!そこは「カー」なの!!!!??????
カーネルサンダースとかけてあるんかい!
日本人に慣れている運転手さんなら多少間違っても連れて行ってくれますからなー
慣れていない年寄り運転手さんだと
「ACE HOME CENTER」「エースホームセンター」
と言っても通じないーー;
ACE「あーちぇーえー」と言っても通じない、
何度も通っているのに場所をわかっていない
取り合えず説明しながら行く、
「あー あーせーえー だね」とボソっと言っている
「だからここはエースホームセンターなんだってばー!店の中でもエースエース言うてるんやから!」
と言いかけてやめる。(言ったら怒って言ってしまいそうだから)
「ここはエースってみせなんじゃい!覚えろー!」
人には、あう、あわないがありますけどねー
他の運転手はこの店がオープンする前から知っていましたけどねー・・・
もう1件の「ACE HERD WEAR エースハードウエアー」の時も「エース」
と言っていたんだから覚えておいて欲しいのに1度位で店の名前を覚えない・・・はぁー
後半は愚痴でしたな、失礼!
ちなみに引っ越しに伴ってお手伝いも雇う予定。豚馬!大丈夫か?