TON^O^MAなぶろぐ

2013,7月インドネシアより帰国。大将.豚馬.長女E.長男Aと四人暮らし。

チナ タウン バル

2009-01-29 18:47:59 | インドネシア
月曜日は中国の旧正月の日で おやすみでした。
こちらは、獅子舞のほんの一部です。

日曜日はハードにスケジュールをこなして来ました

朝一(8:00)に子供二人を連れて上の子のサッカー教室
下の子は学校の遊具で遊び放題です。
子供達は先生が来る前から走り回っていたので、
へとへとでしょうが ・・・

みんながいるから行くと言うので
その後10:00から近くのプールへ遊びに行きました
スライダ~や流れる風プールに浮輪やボートの形の浮輪につかまって、
探検ごっこをしました


昼御飯をそこで済ませて(スパゲッティとポテト 持ち込みは禁止)
上の子はクラスメートのお家に、パパがお庭に遊具を作ったそうで それで遊ぼうと言う事で 下の子はさすがに寝てしまったので3:30までお友達同士で過ごしてもらいました。

お迎えに行くとパパ達がお茶をしていて
英語圏の方達だったのでちと緊張しました。
たどたどしい挨拶をして(^^;)帰りの支度をして、


その後20分くらい車で移動して屋台村みたいな所で獅子舞を観てきました。
本当は5:00からのナガ(龍)を見たかったのですが…到着前に寝ていた上の子は帰りたいと言うので、遊具が少しあったので
そこで、ひと遊びしてもらい獅子舞だけかろうじて観れました。(^_^;)

赤い封筒にお金を入れて食べてもらおうと子供たちが棒にお金をぶら下げていました、なかなか食べてもらえなくて
大変そうでした、それがまた、おもしろかった!

土曜日からネットがつながらず、不便でした、
今日ネットを見てもらいましたが、
オート接続はできない、
ダイヤルアップしかできないと言われました・・・
うーん、不便・・・


yanyan

2009-01-20 19:35:14 | おやつ
あまり知っている方がいないみたいなので
実物を買ってきました。


こちらが元祖!(たぶん)YanYanつけぼー
名前はYanYanとしか書いてないけれども
おそらく我々が子供のころは
「YanYanつけぼー!」
といって宣伝していたためそのようにインプットされてしまったのです。


チョコを棒につけてこのタイプはさらに
スプレーチョコをつけて食べるんですねー

こっちの方はスプレーチョコが大好きみたいで
たくさん売っています、
どうやらパンなどにトッピングして食べるようです

もう1品類似品を発見しました

ChoChoつけぼーです。
これは1番安かったです
でも巻いてあるコルネ?状になっているので
真ん中が空洞です。
だから安いのかな?



まー私個人の意見では、NyamNyamが一番棒がおいしいです。

さ!みなさんYanYan、思い出したかな?

まさ!(masa!)

2009-01-15 19:41:42 | インドネシア
まさか!はインドネシア語でMasa!

今日お買い物にいつもと違う駐車場に車を止めました(運転手が)
お店の脇に縦に並んで駐車をしてあり、
その前に歩道があってその前にもう一列縦列駐車がされていたのです、
なんとか左から出れるんかな?
と思いながら駐車場代金を運転手に渡すと(2000Rp)どんなところでも
路上駐車でも駐車場台がかかって駐車場係がいます。
クラクションを鳴らして駐車場係の人に合図を送って
あーお金を渡すんだねと見ていたら

前に止まっている車の後ろに手を添えまして・・・・  
「えー!!!!!押すの????????????」
と思っているうちにぐぐっと押して前を詰めました!
しかも押しっぱなしで止めないから前の車にぶつからないかとこちらが冷や冷やしました。

びっくり!サイドブレーキは縦列の場合かけてないのかな?
でもかけてなかったら逆にぶつかっていると思う、うん
いやー1人で動くんですねー
軽四じゃないよ
グランディスとかハリアーくらいの大きさの車だよー

そして運転手はお金を渡し、悠々と正面から出たのでした。



おやつ

2009-01-10 18:30:18 | おやつ
出かけられないから、家にあったおやつをネタに書いております。

写真の真ん中が、息子のお気に入りの
NyamNyam です。
我が家では「にゃむにゃむつけぼー」と呼んでいます、
フィンガーチョコにチョコをディップして食べるのでそう言っているのですが
初めてこれを見たときは
「あ!YanYanつけぼーだ!」と叫んでしまいました。

そう、背丈こそ小さいがYanYanつけぼーそのものです、
そして、少しお値段高めでYanYanつけぼーも売っていました!!!

しかし先日一緒に買い物にまわった31歳の出張者さんに見せると
YanYanつけぼーを知らないと申すではありませんかー・・・・・・・

うむむむむ そっそんなに世代は違わないと思っていたのに・・・・・
ということは、このブログを見ている方にも知らないとおっしゃる方がいる・・・

ちなみに左にあるのが「にゃむにゃむつけビスケット」
右にあるのが ハローパンダシリーズの つけぼー
こちらもビスケットタイプもあります、

ニャムニャムシリーズハローパンダシリーズ共に
お手頃なのでよく買います。(よくって・・・娘があまり、ポテチ等のスナックを食べない)(学校におやつを持っていかなくてはならない)(毎回手作りできない)ってことで

ハローパンダは ○イジでパンダ
コアラのマーチは ○ッテでコアラ
オーストラリアに近いけれどもそのコアラはあまり見かけません
高いですしね

アメリカ暮らしのいとこのブログを最近ブックマークしてあります。




全員感染

2009-01-09 11:06:48 | Weblog
手洗いを慣行して、アルコール消毒もしまくって
頑張ってみたけど

結局、我が家の大将も感染しました。
大人用の薬です、錠剤がでかい・・・うっ

そうだよなー
一番下の息子は手洗いはあまり好きではないから
むりやりんこ洗ってはいたものの

眼は触りまくりーの
手ずかみで食べーの
服で拭きーの
トツギーノ!

ではなくて

人懐っこいからそれで誰にでも触ろうとするし
電車ごっこしよう!と手渡しで電車を渡していたし
パソコンも1回は消毒したけど
そのあとも触っていたし

その後よく考えたら仕事に使っていたかな?

お手伝いさんに病名のインドネシア語はわからないけど
移るんだと説明すると 「わかった」
と言われた。

会社に行き「移るから」と言うと
全員眼鏡をかけ「帰れ帰れ」「普通従業員は休む」と言われた

病院に行く時、運転手さんは「家族1度に感染したから良かった」(時間差で来ると大変らしい)と話していた。

以上のことを総合すると・・・・

どうも良くある出来事としか思えない、

とんまは学生時代、移るタイプの結膜炎を見ていたから知っていたけれども
(60人いたクラスメイトの30人以上がかかったと記憶している、時間差で、
  とんまは感染しなかったのだが、いかに友達が少ないかが伺える結果である)

普通の生活を送って育った日本人は知らない人のほうが多い
子供で移らないタイプの結膜炎になることはあるけれども
あまり男性は認識がない、

あー冬休み最後の週に家にカンズメとは・・・
しかし、普通会社に来ない病気が、なぜ我が子に移ったのか?

とはいえ、我が子も目に丸いものが入ったから、と主張していたくらいだから
しょうがないか・・・
最初の日に遊びに行ったお家の子は一応発症していないみたいだけど・・・

結膜炎?

2009-01-07 16:08:23 | インドネシア
火曜の朝、
右目が充血していて
瞼が腫れている息子!

どうしたんだと聞くと
丸いものが目に入って涙が出たからこうなった
と申すではありませんか!

それじゃー丸いものが
いったい何なのか解らないけれども
何かが目に入って腫れたのかな?
と診断する、

しかーし!

夜になって丸いものは目ヤニであったと判明!
そ、それは原因ではなくて結果では?!!???

そして水曜の朝、
息子は両目に広がり
とんまは右目が赤く、
娘は右目がピンク色だ!

結膜炎だー!!!!ひー!!!

幸いお友達が結膜炎の薬を持っていたからいただき、
少し腫れがひいたような・・・引いていないような・・・
とんまはまだ赤くないけど左目も目やにが出てきたぞー
今週もう出かけられないかもー・・・とほほほ・・・

普段の手洗いが少なすぎたかな?
今日から手洗い消毒の追いかけっこだ、

ここが変だよ日本人?行事編その1

2009-01-06 18:51:36 | インドネシア
インドネシアに来て思った
日本人の変なところ行事編その1

まー皆さんも知っているかもしれないけどね

クリスマスにチキンを食べてケーキを食べて
すぐにツリーをかたずけて正月の用意をして
除夜の鐘をついてみたり神社に初もうでに行くわけですが・・・

君たち何教なの?ってことになるわけですね

クリスマスにチキンを買ってきて食べるから
とお手伝いさんに話すと
「クリスチャンなの?」というようなきき方をされた
「日本人はクリスチャンじゃなくてもお祝いはする」
と答えると
「インドネシア人イスラム教の人はクリスマスお祝いしない」
と言われた
クリスチャンのお手伝いさんは夜協会(グレジャ)
にお祈りに行きましたクリスマスクリスチャンは教会に
行くらしい

我が家はケーキとチキンでクリスマス・・・・やっぱり変かも

一応インドネシアはクリスマスの飾りもされていました
ちなみにハローインはここスマランはまったく飾られていませんでした
ジャカルタはあったんだと思う

学校で仮装して集会をする日があったんだけど
どこにもなくて 紙で手作り・・・

みんなどこから調達したのかかっこよく決めていました!

初詣にサンポコン行ったあとも、途中に協会があって
ケーキをクリスマスに買っていたのを知っていたからか
ここもお祈りする?と運転手に聞かれました
あははは
正月にそんなにチャンプルしなくても・・・って感じだけど
日本人はとにかく宗教ではなくて行事!って感じだよねー

でもどこかの企業の戦略やメディアの力も感じるけどね・・・

初詣?

2009-01-03 13:19:45 | Weblog

三保洞


1月1日 スマランにある sam po kong に行って初詣ごっこをする



誰が祭られているのか、わからないけど
結構オジサンたちが嬉しそうに衣装を着て
写真撮影をしていたから(子供より大人がしていた)
三国志に関係あるのかも?
とか思いながら

線香を買わずに中に入って手だけ合わせてきた

昨晩大騒ぎをしたのか運転手も心なしか元気がない・・・
ちなみにボロブドゥールは↑彼の運転で2時間だ、
我々が運転したらもっとかかるに違いない
しかも看板らしいものもほとんどない
世界遺産なんだけどね

天気が良くてめちゃくちゃ暑かったのですぐに車に戻って
チャイナタウン に行く、



なんか川沿いにでっかい船のようなものがある
おそらく普段はお食事でもできるのではないかと想像する、
なんかあいてる店があまりありませんでした
1月1日だからね



川沿いには鳳凰?と龍が交互に書いてありました
それにしてもどぶ臭いです



お寺のようなところがあったのと



これもサンポコンなのか?ってところがありました

結局のどが渇いていたのでいつものショッピングモールにいって
コーヒーを飲んで帰りました

new year!!!!!!

2009-01-02 11:32:04 | Weblog
あけましておめでとうございます(selamat tahun baru!)
12月31日は デスノートのスピンオフLの放送が
インドネシア時間10時からあるので
(時差が2時間だから日本ではすでに1/1)
デスノートナイトで年あかしだ!!!!
と思っていたのですが、

夜の9時くらいからあちこっちで花火があがり始めました
あっちこっちと言っても各家庭で上げているような小さい花火です

運転手さんの話ではホテルや高台の見晴らしのいいお店は人でいっぱいになって
動けなくなるとのことでしたが

おそらくホテル前や広場では少し大きめの花火が上がっているのでしょう


アパートの3階に上がって見物です、
ちなみに子供たちは
日本人会の忘年会に参加して子供たちと汗をかいて走り回っていたため
すでに寝ていて1発も見ていません



遠くでも近くでも上がっています
3階は人の部屋ではなくて階段のある真ん中のエントランスには
それぞれベランダも付いているので余裕で楽しめるのです
(ちなみにアパートは6軒入れるのですが1週間ほど前からアパートに残っている家族は我が家とその真上のおうちだけですそのお家も夜に出かけて行きました)

一応いつでも見ることのできる3階からの(通称)1,000,000Rpの夜景
に加えて花火があっちこっちで上がっています、
雨期なので雷雲も出ていて雷もまざってなかなか素敵です



あホテルはライトアップが消えていましたね、

12時15分前あたりから花火も激しくなってきて
ぽこぽこぱんぱんぼんぼんひゅーひゅー
そこにラッパの音も聞こえます、

両隣のおうちからなんかも上がっていて
激しいおとが出まくっていましたが
子どもたちはぐっすりです、





写真ではわかりにくいけどね
この1画面中に10か所以上打ち上げている所があるわけですよ

ちなみに年が明けてもずっと上がり続けているから
いつ年が明けたのかはわからないのです

アパートのセキュリティのおにいちゃんは屋上から見ていた、
超特等席です後ろの景色も見えるからね

そして部屋に戻ると12:20までのデスノートは終了していました
でもデスノートじゃないからねー
だいたい、ノートに先に書いたことが必ず実現するからという説で
ライトに打ち勝ったはずなのに

ウイルスに感染したら「楽に死ぬというわけにはいかなくなるかもしれませんねー」というセリフは間違っている
「私といればウイルス感染の可能性は7%くらいでしょう」
くらいのくらいLなら言って欲しかったですね。