TON^O^MAなぶろぐ

2013,7月インドネシアより帰国。大将.豚馬.長女E.長男Aと四人暮らし。

保存料

2013-03-16 20:51:06 | インドネシア
学校のイベントで
科学実験報告みたいなのがありましたが。6年生のグループの調べたハンバーガーのカビ実験が面白かったです。
いや、面白いというか、恐ろしいというか。


ハンバーガー屋さん レストラン そして ホームメイドバーガー で比較していたのですが。


結果はホームメイドが一番長持ちしていたんです。


うーん これってバーガーバンズ やハムに保存料がたっぷりっていう意味ですよね~

参ったね。
こちらのスーパーの品揃えは豆腐でも3ヶ月は持つし 牛乳も一番短くて2週間。

ホームメイドだからって。安全じゃない!

パンも強力粉から作らないとダメってことよね?





ちなみに買ってきて腐っていましたっていう 豆腐も経験済み。
買ってきていて腐っていたっていう卵も経験済み。卵が腐るってよっぽどですよ! 消費期限前でしたけど?ギリギリアウト設定?

野菜も普通にいたんでいる状態で並び続けています。

スーパーの野菜の値段は日本で買う値段とあまり変わりません。
スーパーで冷蔵状態で販売はしていますが、その仕入先は冷蔵庫無し炎天下の市場ですから。
農家から直接買いつければもっと安いし新鮮なのにな~

家の方

2013-03-14 22:03:39 | インドネシア



まだ雨季ですが、雨漏り修理は順番待ちで修理人が来ません…
乾季になってしまったら、全く降らなくなるので、雨漏りが治ったかどうかわからなくなるからすご~く困るんですけどね。
オフィスの作戦かなー?疑ってしまうな~

この天井外側とはいえこのまま放置されているのはどうでしょうか。リビングから丸見えなんですけど、

indonesia car

2013-02-27 18:20:54 | インドネシア
日本で子供が言いました。
「どうして日本の車は丸見えなの?」
1年生の言葉にしてはつたなくて意味がわかりませんが、通訳しますと
「どうして日本の車は後ろの窓からから運転席まで筒抜けて見えるのか?」
と聞いたのです。
まだわからない方もいるかもしれませんが、
インドネシアでは運転席助手席の窓もバリバリにスモークがかかっているので後ろから見ると運転席まで暗いのです。
日差しが強く暑いからだろうと大将は言っていましたが。とんま的には恐らく何も規制が無いんだろうと思う。
何しろ免許証がお金で買える国ですからね。



こんな具合だ

そして貧富の差が激しいためにお金持ちも日本より多いのですが
運転手が前になかなか進まなかったスモークバリバリの黒いベンツにクラクションをならそうものなら、一人ドキドキするとんまです。
別に鳴らさなくてもいい場面でしょう!と思ってしまいます。
別に車から人はおりてこないんですけどね。クラクションも超日常

今日本に行ったばかりだから違いがわかりやすいね。

I'm back in Indonesia

2013-02-24 07:05:57 | インドネシア
Indonesian rice is not same as Japanese rice



インドネシア に着いてラウンジで晩御飯を食べましたが、(ラウンジを初めて体験しました)
いきなり子供達はよそったご飯をいらないとか、美味しくないとか、言い出しました。ちょっと残念なご飯だったらしい。そうかな~?
結局、普段あんまり食べないトーストにチェンジしていました。

日本に帰省中色々諸事情があり
チンするご飯を食べていましたが。
それを姉に話したら
「えぇ~美味しい?」
と聞かれました。
「美味しいよ」
と言っておきましたが、
なるほど日本の米所に住んでいる人たちには
チンするご飯も残念な感じなんでしょうね~(^_^)
インドネシアから帰って来たらば誰でもチンするご飯は、最高だよ!
是非 お試しあれ!
(インドネシアで日本米ばかりを食べている人は除く)

新築です

2012-12-11 07:52:53 | インドネシア

さて、洪水に続きましてbocor 雨漏りです雨漏りは普通あるとはいえ新しい家にすごい雨漏りです。新築でも普通らしいです、どんだけクオリティー低いんだ!
横のガレージ側にひどい雨漏りだったので(多分水を抜けるように設計されていない)それを治すために屋根を掘り返していたのですがなぜか昨日は部屋の方に雨が侵入雨漏りってレベルではありません。雨が降って帰ってしまった修理人のボスにれんらくして来てもらいました天井に穴を開けてまた出てきた水を掃除して帰ったあと事件は起きました


Flood house. 洪水ハウス

2012-12-05 08:29:04 | インドネシア


新しいお家に引っ越し作業中大雨によって banjir洪水flood になりました。1階はすべて浸水です。日本から持って来ていたお気に入りのきれとか、プリンターが浸水しました😱



丁度昨日は現場に居合わせた 他の配管と水漏れを治しにきていた修理屋さんがここが原因だ!と原因を見つけてくれましたご覧の通り排水管がここで切れています。・・・・・何故?

掃除に追われて引っ越し作業が進みません。電話も番号があるのに繋がっていません。ネットは学校でしか繋げれません、ははははは

肩が痛いよ~😂

mi djowo

2012-11-21 19:50:12 | インドネシア
日本語は下↓に書いてあります。

I uploaded the photos after a long time.
I'm troublesome to upload photos, because I lost my iPhone.

We ate noodles with My friend
She came not long after moved to Semarang
but she can introduce delicious shop for me
so she is familiar with shop semarang

the noodle name is "mi djowo"
Soup of shrimp flavor, there is a chicken on top of the noodles
Yakitori ingredients are skin and internal
To this self-reported what I ate after eating it is the main manner here


久しぶりに写真を投稿!iphoneを無くしてしまったので手間が3倍でおっくうです。

スマランに引っ越して来てまもない
日本人のママ友に教えてもらって
mi(noodle)を食べに行きました。
とても詳しいのです。

エビ味のスープです。
鶏肉は具として乗っているので
焼き鳥は身以外の皮とか肝系です。
今回は食べていませんが。
串系は食べて後で支払う時に自己申告するのがコチラ流です。

まさか まさかの

2012-10-27 08:00:38 | インドネシア
まさか これは いわゆる40肩?

昨日はまたまた寝起きにひどくなっていて
後ろに振り向いてトイレットペーパーが取れない体に・・・

首まで痛い

でも大将が久々に休日。風邪が治ってゴルフをしたいとの希望なので
大将にお昼ご飯を作ってもらって子供達を連れて
ゴルフに。
今まで肩はは持ち上げ運動は駄目でもスイングは痛くなかったのですが
今日は痛い・・・・ゴルフ、うーんどうしよう。
と思っていたら
「キャディーに打ってもらってパターだけしたら?」
と大将君。
あ!そうか!その手があったか。

と言う訳で
ショットはキャディーに任せる
アプローチとパターだけしてきました。
キャディーも先週バイクからこけて足が痛いから
サンダルでちょっと調子は今一です。が
それでも私のショットよりはずっと良いですね


9番ホール
2on!
おー!!!イーグルぱっとだー!!!
外れる
とほほ
バーディパット今度こそー!
外れる
とほほ
まー気を取り直してパーパット
「hati-hati boggy ボギーに気をつけて」大将のキャディが冷やかす
結局外れてボギー

でもいつもの自分の成績よりいいです。はははは

それよりも問題は肩ですねー
前日に韓国人ままのお家で飲み会したのがいけなかったのかなー?
お酒?
そもそも肩が痛み出したのは
iphoneを無くしてから?
これは。強いストレスによる
40肩?
ママ達の不仲の間に板挟みになったストレス?
家の前の門のフェンスが何故か2日連続空いていたストレス?泥棒?

昨日姉に頼んで回線は停止してあったiphoneの解約が完了。
でも違約金9千円以上が・・・・・
3年以上使っているのに?
聞いたら2年2年ごとじゃないと設定が変えれないサービスの方で
6月じゃないと本来は買い替えれない次期だからとのこと。
無くしたショックの上に違約金払うんかよー!!!!!
とほほほほ
皆さん海外に行く時は携帯は盗難保険に入っておきましょう。
絶対に戻ってきませんからね。


ハマったかも?

2012-10-23 21:47:27 | インドネシア
金 土 日 と日増しに痛くなって来る肩・・・
物は持ち上げれませんが腕をまわす事は出来ます。
金曜日はママさん達とお茶を飲んで
土曜日は子供会に参加して
日曜日はゴルフコンペにも参加してきました
風邪で喉を痛めている大将を差し置いて・・・
でも家でのんびり過ごして大分調子が良くなった様です。

しかし肩は触られただけでも痛いです。
これ以上ひどくなったら耐えられないから医者に行こうと思っていたのですが。
子供とベッドの上で休憩しながら腕を上下したら
「ゴキ!」
っと音がしました・・・・・
「あら?」
「さっきまでの痛みは無くなったかも?」
試しに色々持ってみましたが平気の様です。
やっぱり外れかかっていた様です。
こんな事って普通?
まだこれまでの痛みが残っていますが
きっと大丈夫

しかし昨日うっかりガロンタンクを入れ替える時に
左手で持ち上げてしまって・・・本当に無意識に重い物は左手で支えているんですよ。
痛みが悪化!

それでもYogaに参加!先生に肩が痛いの?と聞かれつたないバハサで話すと
ジャー今日は肩にフォーカスしましょう。
と肩を使うと
何故か少し痛みが軽くなりました。
おやおや不思議
でも自分が動かしてはまったりするから
動かす方がいいのでしょうか?
でもまた外れたりしても怖いですね。
うーん

アンビリーバボー

ちなみにコンペは 前半54!お!やった! 後半74!がーん!!練習した方のコースなのに!
128 まー 2.5回しか行っていない場所だからこんなもんかな?
あ!でもロングホール工事中でショートに変わってパーは-2だから
130? 
やっぱり18番ホール14打6パットは痛過ぎだよね。
肩も痛いし成績も痛いiphoneもないしとほほほほ
おまけに今日は学校のママ達の集まりで色々気を使う場面が
ママ同士色々あるんですようん。