
潮出版社の月刊「pumpkin7月号」が6月20日に発売。
毎月レギュラーで描かせていただいている
「おもてなし英会話帳」のイラストもなんとのpart.12。
簡単なフレーズで外国人の方とコミュニケーション。
なかなか外国人と会う機会もないのだけど、
「ふむふむ」と毎回声に出して反芻している。

今回、メインの特集が
「睡眠の悩み、解消したい!」とのこと。
私自身は、一日中机でipad作業。
運動不足ではありながら、家事もちょこちょここなしているせいか
不眠・・ということはほとんどなし。
ただこの梅雨や真夏の時期、寝苦しさでの不眠はありそう。
ヨガやマッサージ、入浴・・などという対処法も紹介されている。
またも「ふむふむ」と読み進める。
と、目についたのはこれ。
「寝る前によかったことを10個数える」との記事。
ついつい、ダメな方に意識が行きがちなところを
ググッと良い方向に気持ちを持って行って、快眠につなげるという
超ポジティブ思考、良いんじゃない。
さて早速、今晩からやってみるかな・・と思う。
とりあえず、
1個目は4月に初めて仕込んだ麹と大豆が「味噌」に近くなってきたことか。
文字通り、手前味噌ですがー苦笑。
小さいことから、コツコツとやっていきますか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます