iTerm 上で Emacs を常用してるんだけど、全角記号(◎、★、などなど)を使うと表示が乱れる。
また、カーソルを移動させた際に、見かけ上のカーソル位置と、実際の編集位置がずれてしまう。
結果、保存したファイルを別のエディタなどで開くとおかしなことになってる。
Ctrl+Lを押して再描画をさせるとさらに乱れる。
どうにかならないものかと思ったら、意外と簡単に解決した。
iTerm のオプションひとつで良くなった。
Preference から、Profiles、Text と進み、「Treat ambiguous-width characters as double width」をオンにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/1137375a4b97ea4474714fadfbe05f21.png)
割と長い期間困ってたのに、すぐ解決したのがちょっと悔しい。
また、カーソルを移動させた際に、見かけ上のカーソル位置と、実際の編集位置がずれてしまう。
結果、保存したファイルを別のエディタなどで開くとおかしなことになってる。
Ctrl+Lを押して再描画をさせるとさらに乱れる。
どうにかならないものかと思ったら、意外と簡単に解決した。
iTerm のオプションひとつで良くなった。
Preference から、Profiles、Text と進み、「Treat ambiguous-width characters as double width」をオンにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/1137375a4b97ea4474714fadfbe05f21.png)
割と長い期間困ってたのに、すぐ解決したのがちょっと悔しい。