10/2にホームベーカリーが届いてから、初めてのパン作りも失敗することなく順調でした。
ところが!!
急激に寒波が来た今日。
いつも通りに作ったら大失敗!(;_;)
冷蔵庫に入っている水を使ったのも失敗。
タイマーをかけておいたので発酵は夜中。
きっと20度を切ってただろうし。
うーーん。。。
発酵はとても温度に敏感。
イースト菌が生き物だって実感しました(苦笑)
しかし、強力粉は高いし、失敗すると痛いなぁ。。。
室温の下がる冬場は、タイマーでパンを焼くのはやめておこう。
残念だけど。
ところが!!
急激に寒波が来た今日。
いつも通りに作ったら大失敗!(;_;)
冷蔵庫に入っている水を使ったのも失敗。
タイマーをかけておいたので発酵は夜中。
きっと20度を切ってただろうし。
うーーん。。。
発酵はとても温度に敏感。
イースト菌が生き物だって実感しました(苦笑)
しかし、強力粉は高いし、失敗すると痛いなぁ。。。
室温の下がる冬場は、タイマーでパンを焼くのはやめておこう。
残念だけど。