まぁ、ちょっとおもしろいかな? と思ったのでご紹介。
ActiveMail という有料のwebメールですが、オプションで言語を変えられるんです!
IMEに他国語を追加していれば、その言語と連動しているようでもっとたくさんの言語も表示することができるみたいですね。
これが、韓国語メニュー。
全く読めません(^_^;)
で、韓国語メニューから、オプションを選んで中国語メニューに変えようとした時のメッセージ。
益々、わかりません(笑)
最後の画像は、中国語メニューです。少しは雰囲気でわかりますね。
さて、来週からこのメニューを使って受講するんですよねぇ。。。
トラブルが起きた時、対処できるでしょうか?
そんときゃ、日本語メニューに変えてレクチャーしよう~~~っと(笑)
別にWebメール ヲタ(^_^;)でもないのですが、他にCnc-Mail とか CatchMe-Mail とか大学ごと、職場ごとにそれぞれの有料のWeb-Mail を使っていますが、言語が変更できるのはActive-Mailだけでした。
無料のGmail と Yahoo メールも確認しましたが、なんとG-Mail は、言語を変更できるようになっていました! 恐るべし!G-Mail
おっと、しんさんに突っ込まれないうちに。
NiftyのWeb-Mail も使ってます(GmailになぜかNiftyだけ、外部メール設定ができないので仕方なく・・・)
あんた、一体いくつのメーラー使ってんねん!(笑)>わたし
もちろん、返信はBecky!から・・・(^_^;)
ActiveMail という有料のwebメールですが、オプションで言語を変えられるんです!
IMEに他国語を追加していれば、その言語と連動しているようでもっとたくさんの言語も表示することができるみたいですね。
これが、韓国語メニュー。
全く読めません(^_^;)
で、韓国語メニューから、オプションを選んで中国語メニューに変えようとした時のメッセージ。
益々、わかりません(笑)
最後の画像は、中国語メニューです。少しは雰囲気でわかりますね。
さて、来週からこのメニューを使って受講するんですよねぇ。。。
トラブルが起きた時、対処できるでしょうか?
そんときゃ、日本語メニューに変えてレクチャーしよう~~~っと(笑)
別にWebメール ヲタ(^_^;)でもないのですが、他にCnc-Mail とか CatchMe-Mail とか大学ごと、職場ごとにそれぞれの有料のWeb-Mail を使っていますが、言語が変更できるのはActive-Mailだけでした。
無料のGmail と Yahoo メールも確認しましたが、なんとG-Mail は、言語を変更できるようになっていました! 恐るべし!G-Mail
おっと、しんさんに突っ込まれないうちに。
NiftyのWeb-Mail も使ってます(GmailになぜかNiftyだけ、外部メール設定ができないので仕方なく・・・)
あんた、一体いくつのメーラー使ってんねん!(笑)>わたし
もちろん、返信はBecky!から・・・(^_^;)