このご時世に、いや、このご時世だからこそ、光からADSLへ切り替えた。
理由は節約以外の何物でもない。
2号はsoftbankだから付帯サービスとしてADSL50MBを1,980円で使えるという。
現在、光にはなんと6,480円も払っている!
しかし、電話代の方がひかり電話からアナログ電話へと変更になるので、1,000円ほどアップすることになる。(ナンバーディスプレイ代がいらなくなるので、差し引き1,000円アップ)
締めて、月額約3,500円程の節約となった。
ADSLはNTTの基地局からの距離がスピードと大いに関係がある。
ひかり電話の為、自分では調べられなかったのでNTTに聞いたところ、2.7kmで伝送損失が36db。
もしかしたら50MBの恩恵はあまり受けられないかもしれない。
でも、softbankの付帯サービスとして契約しなかったら、12MBでも2,000円ぐらいなのだから、まぁ、早く出れば儲けもん。
幸いにも、時代の流れにより、現在この回線を使っている人はなく、我が家だけ(苦笑)
みんな、光回線なのですね。。。
まぁ、回線が独り占めできるのだから、もしかしたら?と淡い期待も抱きつつ。。。
1週間のお試し期間があるので、あまりにも酷かったら解約もOK。
でも電話回線はアナログに戻しちゃってるし、もう光には戻れないから、別のADSL業者と契約するか、いっその事、wi-maxにするか。。。ってことになってしまいそう。
だけどsoftbank携帯への通話は24時間無料というのだから、iphone普及のおかげでsoftbankユーザーは年々増えつつあるし、母も妹もsoftbank。
これまで21時以降は有料だったのでかけなかったけれど、21時過ぎても無料で通話できるようになる。
切り替えは今月末。さて、どうなりますことやら。
測定結果を張り付けておこう。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/13 14:36:58
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/愛知県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/USEN
サーバ1[N] 56.0Mbps
サーバ2[S] 62.7Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.7Mbps,7.84MByte/s)
上り送信速度: 65Mbps(65.5Mbps,8.19MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/17 20:02:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/愛知県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/USEN
サーバ1[N] 77.6Mbps
サーバ2[S] 83.6Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.6Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 54Mbps(54.7Mbps,6.84MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は50Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
やっぱり、光は速いなぁ。。。
理由は節約以外の何物でもない。
2号はsoftbankだから付帯サービスとしてADSL50MBを1,980円で使えるという。
現在、光にはなんと6,480円も払っている!
しかし、電話代の方がひかり電話からアナログ電話へと変更になるので、1,000円ほどアップすることになる。(ナンバーディスプレイ代がいらなくなるので、差し引き1,000円アップ)
締めて、月額約3,500円程の節約となった。
ADSLはNTTの基地局からの距離がスピードと大いに関係がある。
ひかり電話の為、自分では調べられなかったのでNTTに聞いたところ、2.7kmで伝送損失が36db。
もしかしたら50MBの恩恵はあまり受けられないかもしれない。
でも、softbankの付帯サービスとして契約しなかったら、12MBでも2,000円ぐらいなのだから、まぁ、早く出れば儲けもん。
幸いにも、時代の流れにより、現在この回線を使っている人はなく、我が家だけ(苦笑)
みんな、光回線なのですね。。。
まぁ、回線が独り占めできるのだから、もしかしたら?と淡い期待も抱きつつ。。。
1週間のお試し期間があるので、あまりにも酷かったら解約もOK。
でも電話回線はアナログに戻しちゃってるし、もう光には戻れないから、別のADSL業者と契約するか、いっその事、wi-maxにするか。。。ってことになってしまいそう。
だけどsoftbank携帯への通話は24時間無料というのだから、iphone普及のおかげでsoftbankユーザーは年々増えつつあるし、母も妹もsoftbank。
これまで21時以降は有料だったのでかけなかったけれど、21時過ぎても無料で通話できるようになる。
切り替えは今月末。さて、どうなりますことやら。
測定結果を張り付けておこう。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/13 14:36:58
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/愛知県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/USEN
サーバ1[N] 56.0Mbps
サーバ2[S] 62.7Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.7Mbps,7.84MByte/s)
上り送信速度: 65Mbps(65.5Mbps,8.19MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/17 20:02:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/愛知県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/USEN
サーバ1[N] 77.6Mbps
サーバ2[S] 83.6Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.6Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 54Mbps(54.7Mbps,6.84MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は50Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
やっぱり、光は速いなぁ。。。