都立高校入試検定 初級その2
[2024年4月26日更新]都立高校入試について知っておくべき知識問題を5個そろえた。今回は初級編2回目。一般入試の共通問題に着目している。マルかバツで答えてもらいたい。(内容は2...
都立高校入試検定 初級その1
[2024年4月24日更新]都立高校入試について知っておくべき知識問題を5個そろえた。今回は初級...
アップデートできていない塾講師は危険
[2024年4月22日更新]ベテランの塾講師には強みがある。一番の強みは結果を出せる指導力だろ...
テスト勉強 得意科目から始めてはいけない理由
[2024年4月19日更新]中学校の年間行事予定表が配られただろう。ということは「中間テストまであと何日」かは分かるはずだ。<過去記事:中学校の年間行事予定表 ここにマーカー引いて...
![2025年 VもぎとWもぎ、受けるべきはどっち?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/2b/b5487058fceb18e906afc65ae491c0d8.png)
2025年 VもぎとWもぎ、受けるべきはどっち?
[2024年4月17日更新]6月から都立高校を目指す中3向けの会場模試が始まる。東京ではVもぎとWもぎの二択だ。ではどちらを受ければいいのか。一方を受け続ければいいのか。私の考えを...
勉強するとき、消しゴムを使っている人は損をする
[2024年4月15日 更新]中学生のキミへ。勉強している際に間違えた解答や計算式を消しゴムで消していないだろうか。勉強するとき、消しゴムは基本的に使ってはいけない。無論、テストの...
中学校の年間行事予定表 ここにマーカー引いておく
[2024年4月12日 更新]新学期が始まり、各中学校から年間行事予定表が配られただろう。中学校...
小学生は英検3級を取らなくてもいい
[2024年4月10日 更新]先に断っておく。小学生のうちに英検の勉強をして英検3級を取りたいと考...
都立高校受験 社会の勉強の仕方
[2024年4月8日 更新]都立高校受験に向け、覚えるべき量が多いのが社会。小学校時代からの基本的な知識があることを前提で、中学校社会はさらに必要な知識を追加してくる。特に重要なの...
2025年度 合格が難しくなりそうな都立高校
[2024年4月5日 更新]2024年度の全日制都立高校の入試は終わった。今年、中3になった受験生が受ける際に過去より合格が難しくなりそうな学校をピックアップしよう。◆豊島高校今年...