夏休み後半は何をする
[2024年8月19日更新]あと2週間足らずで新学期が始まる。東京23区は9/2(月)から学校が始まるケースが多い。千代田、港、品川、大田、豊島、文京、北、練馬、板橋、世田谷、杉並...
塾で習っていない教科の成績 塾に頼るな
[2024年7月19日更新]塾で数学のみを受講する生徒と国数英社理の5教科を受講する生徒がいた場...
マルつけは自分でやろう。ただし…
[2024年6月10日更新]学校のワーク宿題、マルつけまでして提出するよう指示されるだろう。そのマルつけは自分ですべきなのだが、正しいマルつけをするのは存外に難しい。通知表で2以下...
2025年春 都立高校入試日程の発表
[2024年5月24日更新]5/23(木)、都教育委員会が2025年度の都立高校の受検日程を発表した。結論から言うと、試験日は2024年春と一緒である。◆推薦は日曜実施まず推薦入試...
塾探しは5月中に
[2024年5月10日更新]私の感覚で、塾が最もヒマなのが4月後半から5月。高校受験塾だと3~4月...
都立高校入試検定 初級その2
[2024年4月26日更新]都立高校入試について知っておくべき知識問題を5個そろえた。今回は初級編2回目。一般入試の共通問題に着目している。マルかバツで答えてもらいたい。(内容は2...
都立高校入試検定 初級その1
[2024年4月24日更新]都立高校入試について知っておくべき知識問題を5個そろえた。今回は初級...
2025年 VもぎとWもぎ、受けるべきはどっち?
[2024年4月17日更新]6月から都立高校を目指す中3向けの会場模試が始まる。東京ではVもぎとWもぎの二択だ。ではどちらを受ければいいのか。一方を受け続ければいいのか。私の考えを...
中学校の年間行事予定表 ここにマーカー引いておく
[2024年4月12日 更新]新学期が始まり、各中学校から年間行事予定表が配られただろう。中学校...
大学受験は甘くない
[2024年3月28日 更新]この春から都立高校に入学するキミへ。入学すると同時に、志望大学・学...