
2020年度 都立高校募集案内が発表
[2019年 11月 1日 更新]都教育委員会のホームページで、現在の中3を対象とした令和2年度都立高校入試の詳細が公表された。とは言え、これ全部を読むのは私のような都立高校入試に...

都立入試の英語スピーキングテスト 速報
[2019年 11月 2日 更新]都立高校入試にて、英語のスピーキングテストが始まる。新たな情報が...

2020年度 都立高校入試の仕組み<10> 自己PRカード
[2024年9月15日 更新]今回は自己PRカードについてお伝えする。自己PRカードが登場した時と現...
路線別 都立高校一覧 <3>小田急線
[2019年 11月 4日 更新]高校選びの際、最初に見るべきなのは「通いやすさ」であることは過去...
路線別 都立高校一覧 <4>京成線
[2019年 11月 5日 更新]高校探しの際には「高校の最寄駅」に目が行きがちだが、23区内なら15...
2020年度 都立高校入試の仕組み<11>入試日程と時間割
[2019年 11月 6日 更新]「都立高校 受験情報」でGoogle検索すると、トップに表示されました!令和2年度の全日制都立入試日程を以下にまとめた。都教育委員会のサイトにも載...
路線別 都立高校一覧 <5>都営三田線
[2019年 11月 7日 更新]今回からは都営地下鉄で通える都立高校を見ていく。都営地下鉄1回目は三田線。2000年に終着駅が三田から目黒に延び、東急目黒線とも直通運転が開始した...
親子で都立過去問に挑戦<2>漢字の読み・書き
[2019年11月8日 更新]都立入試の過去問題から、正答率の低い難問をピックアップしていく。「正解すればいい」ではなく、「なぜそれが正解なのか」や「皆はどう間違えるのか」を考えて...
路線別 都立高校一覧 <6>都営新宿線
[2019年11月9日 更新]前回に続き都営地下鉄で通える都立高校を見ていく。都営地下鉄2回目は新...

2020年度 都立高校入試の仕組み<12>受験料
[2019年11月10日 更新]都立高校を受験する際には受験料(正式には入学考査料)がかかる。1回の受験にかかる費用であり、推薦入試と一般入試の2回受験するときは2回分の支払いが必...