とある寺院の日記。苦労もあれば夢もあります。ごくごくフツウの毎日ですが・・・。
tera日記
修正会
箱根駅伝が終わり、静かなお正月を迎えております(笑)。
そこで、元旦に行われた大般若修正会の様子を紹介します。差定(予定)は次の通りです。
1、御詠歌(慶祝御和讃)
2、殿鐘三会七下鐘(三宝御和讃中導師上殿)
3、上香・宗歌斉唱
4、浄道場(散華荘厳)・・・堂内のお清めです
5、献茶湯・・・・・・・・・・・・・お茶やお菓子のお供えです
6、普同三拝
7、香語・・・・・・・・・・・・・・・法要の趣旨と祈祷文の読み上げ
8、般若心経二回
9、大般若転読・・・・・・・・・般若経600巻をパラパラめくる
10、読経(観音経・消災呪・薬師真言)
11、回向(特別祈願読み上げ)
12、普同三拝
13、退堂・法話
と、なっています。一般の方はよくわからないかも知れませんね。ご専門の諸師には、あまりにも変則なのでお恥ずかしい次第です。当寺の前身が鎌倉期の薬師堂ということで鎮守の真言として薬師真言が唱えられてきました。殿供(お供え)には、僧侶の手が足りず、各部の女性の方々にお手伝いいただきました。祈祷の太鼓は東堂和尚の担当ですが、高齢のために娘に補佐をさせました。そんな手作り感の強い当山の修正会です。
檀信徒の方、近隣の方で、まだ参加されたことのない方は、是非ご参詣ください。昔から大般若の風に当たると、無病息災・心願成就のご利益があると言われてきました。一年の計の行持としては最適と思われる伝統行事です。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 箱根駅伝復路+... | フォトギャラリー » |
。元旦の修正会祈祷、東堂老師のお姿が意見でき、何より安堵致しました。K嬢の宗侶以上の迫力ある撥さばきが聞こえてくるようですね。
雪害で本堂の裏面の瓦が、相当数雪と共に崩落、雨漏りも心配な状況ですが、明日業者に委託して、割れた部分の除雪をして60畳敷きのシート2枚で8割を覆い尽す予定です。ただ、葬儀が入り直接監督できないのが心残りです。予報では、週末まで凌げれば・・・・とのことなのですが・・・・
般若経600巻をパラパラめくる、に興味津々!
近隣ではないですが、ぜひ参加させていただきたいものです・・・。
修正会というものに実は一度も参加したことがないので・・・。
ところで、そちらでは大変ですねぇ。心よりお見舞い申し上げます。昨年からの引き続きなのでより深刻ですね。本日からも寒波の到来ということで心配ですね。無事を祈ります。どうかお気をつけを・・・。
曹洞宗寺院では、年に一度は行う寺院が多いはずです。是非、ご見分ください。うちでも大歓迎ですよ。。。
曹洞宗って面白い宗派だと思っています。坐禅とご祈祷、対照的なことが二枚看板なのですもの・・・。