ステイ・ホーム週間の正念場を迎えます。3密は当たり前、さらにこの上に、このブログで提唱しているプラスの「心の密」が実践出来るかが問われています。 . . . 本文を読む
日本の現代社会は、核家族と呼ばれた時代は過ぎ、子育てが済むと子は独立し夫婦二人の世帯になる。そのどちらかが亡くなったり、施設に入ると独居となり、いわゆる核個人の個人化が進む社会と言えます。しかし、一人で生きられる社会だと言っても、一人で生きていける訳ではありません。 . . . 本文を読む
コロナにより緊急事態宣言の発令により、営業や外出が制限され、経済の混乱が心配されます。マルクス理論による計画経済に限界が生じ、世界的に自由、資本主義経済の流れになっていますが、目先の便利さ、豊かさ、自分中心の利益優先による弊害は、自らの破綻をも招く危険があります。 . . . 本文を読む
禅は、「真理をそのままに観る実践行」と言えます。真理とは宇宙、この世の真実、今ある現実そのもの。そして、その実態は常に変化し決まった形が無い。逆に言いば、どんなふうにも変わり得る。つまり何があっても可笑しくないのです。その現実に向き合うことをZENと呼ぶのかも知れません。 . . . 本文を読む
家での坐禅の仕方を工夫してみましょう。まずは蒲団です。椅子でも良いです。ベッドに座ってもできます。蒲団なしでもいいかも知れません。 . . . 本文を読む
ステイ・ホームが呼びかけられ、家庭内での過ごし方が、重要になってきました。ただ「ステイ・留まる」といっても、長期化すると生活習慣の見直しも必要になります。 . . . 本文を読む
今、社会では「密閉」「密集」「密接」の3密を避けることが大きな課題になっています。しかし、これでは足りないと思っています。3密ではコロナは防ぎきれないのでは…と不安が募ります。何故かというと、3密には、単に身体的な接触のみの注意しか喚起していないからです。 . . . 本文を読む
コロナ防止のための緊急事態宣言が発令され、当寺参禅会も当面の休止を余儀なくされています。それぞれの業界では、知恵を出して様々な取り組み、発信が見受けられるようになりました。寺としても何かできないかと考え、とりあえず情報の発信を「ネット・ワーク」としてブログによる坐禅会を行いたいと思います。 . . . 本文を読む