とある寺院の日記。苦労もあれば夢もあります。ごくごくフツウの毎日ですが・・・。
tera日記
カレンダー
2025年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
紀行歳時記(138) |
交通機関(19) |
季節のフォト・自然(39) |
季節のフォト・小動物(20) |
季節のフォト・花(64) |
ちょうちょ(15) |
当寺の行事・近況(83) |
当寺の予定と結果(33) |
寺院一般に関して(50) |
仏教随話(94) |
エキサイトスポーツ(118) |
歴史探訪(19) |
食べ物いろいろ(26) |
時事・時の話題から(42) |
子育て・教育(17) |
さくいん(0) |
Weblog(0) |
最新の投稿
箱根駅伝第100回へのエール(駒大へ) |
五冠達成!! |
三冠達成!! |
謹賀新年 |
2023年箱根駅伝 駒大の三冠なるか |
2022年全日本大学駅伝 駒大区間予想 |
2022年出雲駅伝 結果感想 |
2022年出雲駅伝 駒大優勝予想 |
2022年箱根駅伝 駒大区間予想 |
2022年箱根駅伝展望 |
最新のコメント
風月/三冠達成!! |
tera/2023年箱根駅伝 駒大の三冠なるか |
田代 公次/2023年箱根駅伝 駒大の三冠なるか |
hydroxychlorequine/ネット坐禅会・32・・・修証義の内容・懺悔滅罪 |
chloroquineorigin/ネット坐禅会・32・・・修証義の内容・懺悔滅罪 |
sildenafil 20 mg mexico/ネット坐禅会・32・・・修証義の内容・懺悔滅罪 |
alprostadil ingredients 745-65-3/ネット坐禅会・32・・・修証義の内容・懺悔滅罪 |
tera/ネット坐禅会・43・・・『般若心経』の世界❽智慧と慈悲の経典 |
津島 守/ネット坐禅会・43・・・『般若心経』の世界❽智慧と慈悲の経典 |
tera/ネット坐禅会・43・・・『般若心経』の世界❽智慧と慈悲の経典 |
最新のトラックバック
ブックマーク
Kameno's Digital Photo Log
旬な副住職さんのブログ。リンク多彩な時の専門情報はここで。季節の写真は芸術品。 |
一顆明珠
幼稚園長さん住職の奮闘記。思想哲学たっぷり!素直な本音が魅力。 |
つらつら日暮し
仏教情報ネットの要的ブログ。瞬時なコメントが妙。研究者ならではの、仏典の専門的最新解釈も満載。 |
ブログで仏教
現代人のための楽しい仏教入門ブログ。 |
風月庵日記
赤裸々に心情を綴った庵主さんの日記。青少年への思いが熱い。深い宗教心に根ざした観点から世相を描く。 |
ホリスティックライフin世田谷
ナチュラルな楽しさを、都会の生活の中に求め、こだわりの実践情報満載。 |
さんぜ通信
倫勝寺さんのブログ。多彩な活躍をされている寺院の様子、ご住職のポリシーが伺えます。 |
プロフィール
goo ID | |
tosen_2005 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
とある寺院住職 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
秋のお祭り
しばらくぶりに戻って来ました。この度の訪問地、滋賀県の様子は追ってアップいたします。
帰った早々に行われたのが当山併設の神社の大祭です。
この神社は、当寺の鎮守として同境内に江戸期に建立され、現在も塀や仕切もなく当初と同様に寺内にあることはめずらしいことだそうです。一応、明治の神仏分離策によって登記は別になり、別法人になってはいますが、檀家と氏子は共通で、地域に融合した活動を展開させていただいています。
この神社には、古くから大神輿が伝わっており、祭りも盛大でしたが、近年、担ぎ手が不足して、お囃子などの文化の継承が危ぶまれてきました。そこで本年より神輿の保存会を発足することとしました。
そのせいか、大変にぎやかに盛り上がりました。
帰った早々に行われたのが当山併設の神社の大祭です。
この神社は、当寺の鎮守として同境内に江戸期に建立され、現在も塀や仕切もなく当初と同様に寺内にあることはめずらしいことだそうです。一応、明治の神仏分離策によって登記は別になり、別法人になってはいますが、檀家と氏子は共通で、地域に融合した活動を展開させていただいています。
この神社には、古くから大神輿が伝わっており、祭りも盛大でしたが、近年、担ぎ手が不足して、お囃子などの文化の継承が危ぶまれてきました。そこで本年より神輿の保存会を発足することとしました。
そのせいか、大変にぎやかに盛り上がりました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 駅伝シーズン到来 | 菊開花 » |
この連休、あちこちでお祭りがあったようですね。
池上本門寺でもお会式がありました。
おみこしの担ぎ手の減少は、どこも頭の痛い
悩みである事は変わりないですね。
でも先生のお写真では、元気そうな若者が
いっぱいいらっしゃるご様子。
若様も担がれたりなさるのですか?
今年の当方の神輿は、組織作りが功を奏してか、盛り上がりました。うちの若も担ぎました。そして何を隠そう私も・・・。ホンの少しでしたが・・・、節々が痛くなりました。
一年に一度の、大好きで楽しみな日が終わってしまいました。
寂しいけど、本当に楽しかった。
神輿&太鼓で全身筋肉痛でした。
もう来年が待ち遠しいサエです。
御神輿が神社に上がると寂しいものだね。
来年が待ち遠しいよね!!