とある寺院の日記。苦労もあれば夢もあります。ごくごくフツウの毎日ですが・・・。
tera日記
芽吹く季節

ヤマシャクヤクの花です。
ご無沙汰しておりました。諸事情からアップできずに申し訳ありません。
慌しさに季節を見失っていましたが、すっかり新緑の季節を迎えていました。
葉よりも先に花をつけるウメ、サクラ、モモ、ミツバツツジ、ミツマタなど、春の先陣たちの開花が終わり、花が途絶える芽吹きの時期が訪れます。そんな中に可憐に咲く野草のヤマシャクヤクが見事です。先日出かけたイベント会場で見かけたものを衝動買いしました。業者さんの話では花の時期は短いということでしたが、ほんとうに三日の命でした。「花は愛惜に散り・・・」ですね。
この季節、不思議な現象に気付くことがあります。秋でもないのに真っ赤になる春のもみじ。
葉より先につける梅の実。
ボダイジュの芽 ツバキの芽
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 越前紀行 | 5月・6月の予定 » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |