「ら」抜き言葉ってのは、いつの間にか市民権を獲得したのだっけかな?
私事ですが、「ら」抜き言葉が憎いのです。
百歩譲って、女学生達が謎の新しい言葉をあみ出すのは許す事に決めたのです。
もともと日本人は、漢字を崩しに崩してひらがなを作ってしまったような人種ですから、
崩す文化なのだと思う事にして。
私も学生の頃は、習いたての慣用句を無駄に使ったり
アレンジしたりしたものです。
ですが!「今時の若いモンは・・・」と
非難する側の大人達が平気で「感じれる」とか「教えれる」等と
言うのを聞くのはちょっと気分が悪い。
かく言う、私もどれだけ正しく日本語を使っているのかと
問われても、知りません。
でも、どうかこれを読んだ方は「感じられる」「教えられる」と
言って下さい!出来る事ならば。
私事ですが、「ら」抜き言葉が憎いのです。
百歩譲って、女学生達が謎の新しい言葉をあみ出すのは許す事に決めたのです。
もともと日本人は、漢字を崩しに崩してひらがなを作ってしまったような人種ですから、
崩す文化なのだと思う事にして。
私も学生の頃は、習いたての慣用句を無駄に使ったり
アレンジしたりしたものです。
ですが!「今時の若いモンは・・・」と
非難する側の大人達が平気で「感じれる」とか「教えれる」等と
言うのを聞くのはちょっと気分が悪い。
かく言う、私もどれだけ正しく日本語を使っているのかと
問われても、知りません。
でも、どうかこれを読んだ方は「感じられる」「教えられる」と
言って下さい!出来る事ならば。