新型コロナウイルスの関係で学校が休校になりしばらく経ちましたが、
高校生のみなさんは勉強進んでいますか?
今回の休校措置は5月6日までの予定ですが、
そのあと本当に再開されるかどうかはまだわかりません。
感染の被害が今後も続くようならばこれ以降も休校になる可能性は大いにあります…。
東進彦根駅前校は以前よりも感染予防を強化し、
午前10時~午後8時まで開校しています。
生徒のみなさんには来校時、
・体温確認
・マスク着用
・手指消毒
・マウス・キーボード・机周りの除菌
をお願いしています。
また、校舎は常時換気しています。
詳細はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/9ab6ed41af6f6e065096ebc0857569cf.png)
生徒のみなさんが安全に勉強してもらえるよう、
上記のことを徹底していきますので、生徒のみなさんもご協力よろしくお願いします。
(今後、行政からの指示等で休校にしなければならない可能性もあります)
東進生ではない高校生のみなさんは自宅学習はかどっていますか?
休校措置の関係で学校の授業はまったく進んでいないので、
このままでは夏休みが少なくなる、最悪の場合なくなってしまう可能性があると思いませんか?
この事態は3年生にとってはかなり深刻です…。
夏休みは受験生同士でとても差のつく時期で、
夏休みまでに頑張れなかった人も夏休みでなんとか追いつくような人もいるというレベルで
めちゃくちゃたくさん勉強できる期間なのですが、
それがなくなってしまうともう
追い抜き追い越す時期は今、この休校期間しかありません!!
1・2年生も同様に深刻です。
難関大に合格している人とそうでない人の勉強時間の差は1・2年生のときに大きくひらいているので、
今年の夏休みが減るという場合はどこかで差を付けなければ合格することは難しくなります。。。
やっぱり今しかありません!!!
そこで!!
東進では緊急で「自宅オンライン講習」が開校しました!
1講座90分×5回の講習講座を2講座無料で、自宅で受講することができます!!
塾に入りたいけどこんな時期だしなかなかたくさん外には出たくない人多いと思います。
東進だったら体験後入学しても自宅で受講ができるので、
進んでいない学校の授業の先取りも、
受験対策として苦手科目の克服も、
自宅でどんどん進めることができます!!!
差がつく今の時期どう行動するかは君次第!!!
ぜひ一度体験してみてください!!!
お申込はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/555f58c40625c6784316443cb8636e57.png)
高校生のみなさんは勉強進んでいますか?
今回の休校措置は5月6日までの予定ですが、
そのあと本当に再開されるかどうかはまだわかりません。
感染の被害が今後も続くようならばこれ以降も休校になる可能性は大いにあります…。
東進彦根駅前校は以前よりも感染予防を強化し、
午前10時~午後8時まで開校しています。
生徒のみなさんには来校時、
・体温確認
・マスク着用
・手指消毒
・マウス・キーボード・机周りの除菌
をお願いしています。
また、校舎は常時換気しています。
詳細はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/9ab6ed41af6f6e065096ebc0857569cf.png)
生徒のみなさんが安全に勉強してもらえるよう、
上記のことを徹底していきますので、生徒のみなさんもご協力よろしくお願いします。
(今後、行政からの指示等で休校にしなければならない可能性もあります)
東進生ではない高校生のみなさんは自宅学習はかどっていますか?
休校措置の関係で学校の授業はまったく進んでいないので、
このままでは夏休みが少なくなる、最悪の場合なくなってしまう可能性があると思いませんか?
この事態は3年生にとってはかなり深刻です…。
夏休みは受験生同士でとても差のつく時期で、
夏休みまでに頑張れなかった人も夏休みでなんとか追いつくような人もいるというレベルで
めちゃくちゃたくさん勉強できる期間なのですが、
それがなくなってしまうともう
追い抜き追い越す時期は今、この休校期間しかありません!!
1・2年生も同様に深刻です。
難関大に合格している人とそうでない人の勉強時間の差は1・2年生のときに大きくひらいているので、
今年の夏休みが減るという場合はどこかで差を付けなければ合格することは難しくなります。。。
やっぱり今しかありません!!!
そこで!!
東進では緊急で「自宅オンライン講習」が開校しました!
1講座90分×5回の講習講座を2講座無料で、自宅で受講することができます!!
塾に入りたいけどこんな時期だしなかなかたくさん外には出たくない人多いと思います。
東進だったら体験後入学しても自宅で受講ができるので、
進んでいない学校の授業の先取りも、
受験対策として苦手科目の克服も、
自宅でどんどん進めることができます!!!
差がつく今の時期どう行動するかは君次第!!!
ぜひ一度体験してみてください!!!
お申込はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/555f58c40625c6784316443cb8636e57.png)