東進 彦根駅前校ブログ

東進彦根駅前校で一緒に頑張ろう!
JR彦根駅西口を降りて徒歩1分
℡:0749-21-5511

【実際どうなん】共通テスト英語やってみた!!!

2020-06-14 17:13:10 | 
こんにちは!
担任助手の堀壮吾です。

今日は共通テストの英語やってみた!という回でございます。

なぜ急にやろうと思ったかというと
センター試験とどれくらい違うのか確認しておきたかったからです。

共通テストになって、センター試験のような発音問題、文法問題がなくなり
読解の問題が増えると聞きますが、実際どうなんだと思ってやってみました。

今回解いたのは東進の第2回共通テスト本番レベル模試です。

①何を意識して、どのように解いたか
②かかった時間と点数
③感じたこと

という順番でお伝えしようと思います。

ではまず
①何を意識して、どのように解いたか
今回僕が意識したのは、スピードです
共通テストになって時間が足りないという意見をよく聞くので、
どのくらい早く解けるのか試してみました。

解き方ですが、文章を読むより前に、先に問題文を読んでおいて、
解答の根拠になりそうなところだけしっかり読むという方法にしました。

根拠にならなさそうなところは飛ばし読みしながら、できるだけ根拠を拾えるように。

②かかった時間と点数
今回かかった時間は、約47分でした!
80分の試験なので、半分ちょいでとりあえず解けました。
(実際はあと10~20分で見直しするって感じですかね?)

点数ですが、81/100点でした。ビミョ~ですね
初めての共通テストだったので、答え合わせをしていて感じることがいろいろありました。
次受けるときは90点はとりたいです☺

③感じたこと
まず分量ですが、やっぱりセンターと比べると多いなと思います。
単語量とか比べると全然違うかな?
解答の根拠部分をいかに効率よく拾えるかが大事になりそうです。

また、広告や、ウェブサイトを見る系の問題など情報処理能力が試されてそうな問題が多かったです。
ブログを見る問題では、おまけだと思っていた写真が根拠になるなんてこともありました。

今回のまとめ
・読み方を工夫すれば時間は何とかなる!
・根拠拾えるか大事なので、復習の時に根拠確認するのがめちゃ大事!
・今までのセンター試験はできて当たり前くらいの状態にしとけるとどんな問題が来ても対応できる!

ただいま東進では夏期特別招待講習を実施中!


高0・1・2生は4講座無料!
→締め切りは7月14日



ラストチャンス!
高3生は1講座無料です!!
→締め切りは7月21日