東進_瀬田駅前校ブログ

校舎情報発信!

共通テストお疲れさまでした!!

2021-01-22 18:10:18 | 瀬田生向け

一年間一度もキャンパスに足を運ぶことがないまま大学一年生が終わりました!間渕です!

三年生の皆さん、共通テストお疲れさまでした!!

三年生でなくても模試を受けた方は多いと思います。一年生も二年生もお疲れさまでした!

 

今回はセンターから形式が変わりましたが、皆さんの結果はどうでしたか?

私もざっと問題に目を通したり解説を読んだりしましたが、どうやらほとんどの科目で分量は増えましたが問題自体は易化していたそうです。

しかし易化はしたものの、これから先問題を解く早さはより求められてくると思います。

では、問題を解く早さを上げるには何をすればよいでしょうか。

手を早く動かせばよいでしょうか?確実にどこかでミスします。

インターネットに転がっている「受験テクニック」に頼る?基礎が出来ていなければ点数は伸びません。

問題を解く早さを上げる一番確実な方法は、基本問題の演習量を増やすことです。別の言葉で言うならアウトプットを増やすと言えるでしょう。

 

センターから形式は変わっても基礎の範囲しか出ないことは変わりません。

しっかり基礎を固めていきましょう!