5月頃、梅の木に気持ち悪い虫?が
枝一面にこびり付いている。
見るからに寒気がするー
よく見れば、黒い点々のような固まりもある。
ネットで調べると、黒い点々はタマカタカイガラムシで幹に針を刺し樹液を吸う害虫で、梅の木が枯れることもあるとのことでした。
写真のおぞましい虫はアカボシテントウ虫の幼虫でカイガラムシを食べる天敵
との事です。
放置しておけば、カイガラムシを食べ
てくれるので木にとってはいいですが、
気持ち悪いので枝を切り落しました。
初めて見ました。驚き、梅の木。
今日から10月。朝夕は冷ややかな気温となり、夜は虫の音が聞こえる。
秋といえばやはり"秋止符”です。
♪今年の秋は~ いつもの秋より長くなりそうな そんな気がして~♪