昨日、広島県立美術館で開催されている二科展に行ってきました。ま、義父が毎年出展されているため、結婚してからは毎年行っているんですけどね。
幼い頃から絵に囲まれてそだったヨメ、そして絵描きのじいちゃんとそんなお母さんの血をひいたムスメは絵を見て自分なりの意見を言うことができるのですが、正直僕は未だによくわかりません。
賞をとっている作品をまじまじと眺めても、作品のどのような部分が評価されて賞をとったのか正直わからないんですよ。あっ、「この作品はよくないのに」という意味ではないですよ。単純に僕がわからないだけです。絵を観る力がないのは承知しています。ただ、素人にもわかりやすく、作品のどういう部分がどう評価されて賞をとることができたのか解説をつけてくれれば、また違った見方もできると思うんですが。
しかし、絵描きの義父をもつ僕としては、もっと見る目を養わないといけないのはたしかです。なんせ、義父が個展を開く時に、作品を写真に撮って写真集的なものをつくるお手伝いをさせてもらったのですが、右下のサインを見て、絵を置く向きを決めていたくらいですから。。。サインがないものはどう置いていいかわからず、写真を撮らなかったのはここだけの話し。今年は勉強のため、ヨメの実家に行くたびにもっともっと絵をみせてもらおうと思います。
ご訪問、どうもありがとうございます。クリックにて応援のほどよろしくお願いします♪
↓↓↓
広島ブログ
幼い頃から絵に囲まれてそだったヨメ、そして絵描きのじいちゃんとそんなお母さんの血をひいたムスメは絵を見て自分なりの意見を言うことができるのですが、正直僕は未だによくわかりません。
賞をとっている作品をまじまじと眺めても、作品のどのような部分が評価されて賞をとったのか正直わからないんですよ。あっ、「この作品はよくないのに」という意味ではないですよ。単純に僕がわからないだけです。絵を観る力がないのは承知しています。ただ、素人にもわかりやすく、作品のどういう部分がどう評価されて賞をとることができたのか解説をつけてくれれば、また違った見方もできると思うんですが。
しかし、絵描きの義父をもつ僕としては、もっと見る目を養わないといけないのはたしかです。なんせ、義父が個展を開く時に、作品を写真に撮って写真集的なものをつくるお手伝いをさせてもらったのですが、右下のサインを見て、絵を置く向きを決めていたくらいですから。。。サインがないものはどう置いていいかわからず、写真を撮らなかったのはここだけの話し。今年は勉強のため、ヨメの実家に行くたびにもっともっと絵をみせてもらおうと思います。
ご訪問、どうもありがとうございます。クリックにて応援のほどよろしくお願いします♪
↓↓↓
広島ブログ